« ハナちゃん | トップページ | 守り神 »

2005年9月 4日 (日)

合宿

 昨日から長野に行っていました。まず長野市で毎月恒例のBandoneon教室をやった後、飯田市へ移動。これが結構長かったですね。長野県て広いです。
 そして10月に共演するソノール・クラリネット・アンサンブルの皆さんの合宿に参加してきました。今回はPiazzollaの曲や、私の新曲、そして私もClarinetで参加したり。メンバーの9割が(若い)女性なんですが、そのパワーに圧倒されました。
 練習を終えて夜中までワイワイ騒いで、私はお風呂へ。出てくると何やらフラダンス大会になっていたので、怖くて寝てしまいました。何故怖かったって? そりゃマンゴー松本の血が騒ぎ、夜通し踊ってしまいかねなかったからですよ。尤もフルーツ・ダンサーズもいないし、これはやはりなおていライブでね。
 それにしてもこの看板、何とかならんかね。sonor

« ハナちゃん | トップページ | 守り神 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

合宿お疲れ様でした★
マンゴー松本!!(笑)
あぁ、なおていライヴが待ち遠しいです♪
看板…ヒドイ区切り方ですね。。。(苦笑)

私、マンゴー松本さんにお目にかかった事ないんですっっ
はやく、なおていライブないかなぁ~是非見たい!!

せめて、「クラリネット」は繋げてほしかったですね。。
そんな問題じゃない(?)

> ゆかりさん
 恐らく管理人のおじいちゃんが書いたのかと...。

> hidekaさん
 マンゴー松本&フルーツ・ダンサーズを見た人は、彼らの事が夢に出てくるかも知れません...(笑)。

ソノールクラリネ
ットアンサンブル!です(笑)
二日間本当にありがとうございました。これからあと2ヶ月みっちり練習していきたいと思います。

区切りの微妙な看板は、夜のうちにメンバーにより修復されました!
次にお会いするときに、ダンスも教えてくださいね♪

合宿お疲れさまでした。
マンゴー松本さん、見たことないので
ますます興味津々です♪
看板、なおって(?)よかったですね。

看板の謎、それは多分書いたおじいちゃんが、
『ソウルクラリネ』と『アンサンブル』
という二つの団体だと理解したのでしょう。
そこで問題になるのが小さい『っ』ですが、
『若い子は元気がいいからのう、あらよっと』景気づけ・・・
ちょっと苦しいか^^;

> しのぶさん
 2日間有り難うございました。しのぶさんはフラダンスが上手なので、マンゴーダンスは習わなくても大丈夫です(笑)。

> みささん
 あの看板、鉛筆で升まで書いているのに、変な区切りになっていました。直った方も写真を撮れば良かったのですが...。

> umi(Rヶ崎)さん
 区切りと言えば、葉力口瀬太郎(はりきぐちせたろう)というViolin奏者がいましたねぇ。お相手は榊原太(さかきげんた)さんでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 合宿:

« ハナちゃん | トップページ | 守り神 »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ