« 合宿 | トップページ | 太郎丸さんと »

2005年9月 5日 (月)

守り神

 な、な、何と!実家の「ゴキブリホイホイ」に蛇がぁ!!
 築30年の家ですが、昔からゴキブリや鼠が頻繁に出現。蛇も20年くらい前に家に入ってきた事があったなぁ。ここ数ヶ月も、この「ゴキブリホイホイ」には親指大の鼠が7~8匹もかかったそうな。もしや蛇は鼠を食べるので、このゴキホイに捕まってしまったネズ公を食べにやってきた蛇が、逆にゴキホイにかかってしまったのでは?
 私も見に行ったものの、処理するどころかブログのネタにするのが精一杯。丁度両親も留守で、妹と弟はなす術も無く、見守るばかり。明日両親が帰ってきたらどうなるんだろう。そもそもこの蛇、我が家の守り神なんじゃないの? 滅多な事したらあかんで。
 くれぐれもこの手のものが苦手な人は、クリックして拡大して見ないで下さい。snake

« 合宿 | トップページ | 太郎丸さんと »

ペット」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。

うわわわ~、うっかり写真をクリックしてしまいました。
その後、この蛇の行方はどうなったのでしょうか。。

母曰く、私の実家の床下にも、どうやら一匹いるようです。

ところで、カテゴリーが”ペット”になっているのがナイス!ですね。

いや~~~!!
なんちゅう衝撃的ショットなんざんしょ。
こんなん見たことありまへん。
やっぱり守り神さんなんでしょう。うちの実家にも屋根裏かどこかにいるらしいですから。
私の今の住まいはマンションの高いところなので、ゴ×××(書くのもイヤ)をまだ見たことがありません。
(ついでに蚊も飛んでこない。蝉やハトは来ますが。)
女子一人暮らしには救いです・・・

ゴキホイに蛇なんて初めて聞きましたよ(笑)
いやだなぁ。。。鼠も。。。嫌いです。
もちろんゴキも。。。
地元北海道にはゴキはいないので、上京して初めて見た時はあまりの気持ち悪さに、半泣きでした(笑)

ブログ読む前に写真クリックしてしまいました。。。
やられました。
思わず、「うわぁ!」って叫んでしまったっっ
凄いですねぇ、体全部ホイホイの中にはいってますよねぇ。
この蛇が守り神だったら、一大事ですよっっ!!

> ゆうかさん
 蛇の運命やいかに! 明日の両親帰宅の後に分かる事でしょう...。

> じゅねさん
 そういう理由で一戸建てよりもマンションを選ぶ人も多いようですね。上の方の階であれば、殆ど虫もいないようですし。

> ゆかりさん
 ネズ公や虫さん達は同居人として歓迎しようと思ったんですが、さすがに蛇は...。

> hidekaさん
 実は写真では分かり辛いのですが、身体は一旦外に出て、電源コードを絡んで、またゴキホイに貼り付いているのでる。容易には外に出せません(涙)。

台風による警報の有無を見なくては・・・
と、朝っぱらからPC起こして、じゃっ!ついでにっって
寄っただけなのにぃぃ~~~
見ぃちゃったよぉぉ~~へ~び~~
クリックしちゃったのぉぉ~~
一行目に書いてください!!

へび写←クリック注意!!

みたいにね。頼みますよ。
それとも、これは・・・罠ですか??

いやはや、snakeさんのライヴを見てきたばかりなだけに・・
ナイス!(笑)
我が家は練馬ですが、練馬ですよ、東京23区内ですよ・・
隣の畑では、たぬきクンが現れ、マンションにはネズミちゃんが遊びにきて、4年ほど前には真っ白な細い蛇ちゃんが配水管の中に入っていくのを目撃しました。
ビックリでした!
どうかご実家の蛇ちゃんのその後をレポしてくださいませ。

おはようございます☆
蛇ですか?!
蛇ってゴキブリホイホイにかかるんですねぇ。
ホイホイってそんな強力だったんだぁ。
もしかして、その蛇さんは生きてらっしゃるの??

まじっすかっっ
コードに絡んでホイホイですか!!
こりゃ困りましたね。。

この後どうなったか知りたいような知りたくないような。。。

ていほうさん、こんにちは。

“アオダイショウ in ゴキホイ”
うちの母は那珂湊(現・ひたちなか)が実家なのですが、
このヘビ、よぉ〜く出るらしくて。
布団に入ってきて仰天した事があると、笑いながら話してました。

もぞもぞヒヤ〜ッとしたら、ヤツは潜り込んでるかもしれません。
気を付けて下さいね。ははは。
しっかしまぁ、何度見ても気持ち悪ぅ(笑)。

ではでは。

> りりこさん
 いやぁ、タイトルに書くのも変かと思ったんですがね。写真のすぐ上に注意書きを書いたので、大丈夫かと思いました(笑)。

> chihiroさん
 この蛇神様、Snakeの連中に献上しようかしらん。

> シンさん
 もちろん生きていました...。

> hidekaさん
 私も怖くて聞けません。

> ナカガワラ。さん
 う~む、実家というのがポイントね。もし私の自宅で出たら卒倒していたかも。

こんばんは、啼鵬さん。
夜中に見てます。。。
啼鵬さんの言葉に誘われたわけではないのですが「どれどれ」
と写真をクリック。

「・・・」→無言

結構な大きさにびっくりしました。
しかし蛇様、上手く入りましたね~。
って感心している場合ではないですよね。。。

> なみなみさん
 不思議なのは、ゴキホイの底面は粘着がある訳で、普通だったら入った途端にくっつくはずです。つまり頭と少しが入った時点でもう先には進めないと思うんですがね。本体殆どが入っているんですよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 守り神:

« 合宿 | トップページ | 太郎丸さんと »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ