« モアレとの本番 | トップページ | まずいもの探検記【番外編】 »
モアレとの本番を終えて、打ち上げ会場に移動途中に出会ったわんこ。グレートピレネーズです。まだ5ヶ月なのにでかい。そりゃそうですね。大型犬なので成犬になれば相当でかくなりますから。 このふかふかな感じがたまらん。連れて帰りたくなっちゃいました。
ほんとに可愛いわんこですよね。 写真で見ても、ふわふわ感が伝わってきます。 また、ていほうさんもすごくうれしそうですよ! 写真を見てるほうまでにこにこ顔になりますよ(^-^)
グレートピレネーズってことは、暑さには弱いんですよね、きっと。 大阪のとある有名レストランにもピレネー犬がいるんです。今まではオープンカフェの入り口のソファの下に寝転んでいたのですが、最近見かけない・・・・友達が聞いたところ、夏ばてで、本店のほうに移ったそうです。確かにオープンカフェはクーラーがききにくいですからね・・・・ソファはそのままなので、また戻ってきてくれるかしら?
ところで、毎回このブログの写真って、どうやって撮ってるんですか?
投稿: あやや | 2005年10月 3日 (月) 00時09分
私も知ってます! その大阪のカフェ・・ しかしほんまにふわふわですね!全身ムートンって感じです。 なんだか「わんこ」も定番化してきてますね。 「今日のわんこ」・・・あら、どっかで聞いたタイトル? 啼鵬さんちのわんこは何犬なのですか?
道化師のギャロップ、わかりました!かけっこの時、必ず流れてました。小学生を焦らせる曲です。
投稿: じゅね | 2005年10月 3日 (月) 01時07分
> あややさん そうですか、暑さに弱い...。実は演奏仲間の実家でも飼っているんですよ。確かに暑さで参っていた感じでした。 写真は一緒にいる人に頼んで撮ってもらうんですよ。でも「福島より」はタイマーで撮りました(笑)。
> じゅねさん 「今日のわんこ」は毎朝見ています! うちにはわんこがいないんですよ。この稼業だとなかなか世話が難しいので。なので行った先のわんこと仲良くなるんですねぇ。 曲、分かって頂けましたか(笑)。
投稿: ていほう | 2005年10月 3日 (月) 02時10分
わんこ可愛いですね♪ スゴク賢そうな顔してるし・・・。 ところで、Out of The Standard演るんですね。 モモンガシリーズ大好きなので行きたいけど、 遠征できない子ちゃんなので・・残念・・ でも、なおていは2日間共行きますので、聴けるのかな?と・・どうでしょう??
投稿: りりこ | 2005年10月 3日 (月) 08時32分
可愛い(*^.^*) 私も犬には目がないです...。 特にアパートに引っ越してきて 犬の飼えない環境になってから更にです。 大きいわんちゃんの愛らしさがまた可愛いですよね☆
そういえば、トップ戻る度に画像が変わって可愛い。
投稿: シン | 2005年10月 3日 (月) 09時55分
ほんとに可愛い~★ ていほうさんになでられて、ワンちゃんもうっとり。 目がとろけてますねえ。 うちでも5月から、柴犬のさくらが家族の一員になりました。 息子が『犬が来て、いいことばかり』というほど、家族の求心力になってます。
投稿: umi(Rヶ崎) | 2005年10月 3日 (月) 13時01分
> りりこさん なかなか表に出ないOut of The Standardなんです。今回は思い切ってピアノレス・クィンテットで。
> シンさん ブログのデザインは好んでわんこのものを使っています。最初は「ふりふりわんこ」、この前は「ちくたくわんこ」、そして今回は「ぱらぱらわんこ」だそうです。
> umi(Rヶ崎)さん 写真がちょっと手ブレで...。今度はどんなわんこに出会えるでしょう。
投稿: ていほう | 2005年10月 3日 (月) 16時26分
啼鵬さん、こんばんは。 本当にかわいいふわふわのわんこですね(#^.^#) 啼鵬さんの笑顔もとっても幸せそうで、写真を見ているだけで幸せせな気持ちになれますね! 素朴な疑問なんですが、啼鵬さんって怒ることあるんですか?? 想像がつきませんが・・(^-^) あっ、昨日の広い会場のお話ですが、名古屋の「愛知芸術劇場大ホール」も候補に入れておいて下さいねっ\(^O^)\
投稿: mihomiho | 2005年10月 3日 (月) 21時03分
このワンコ、何かに似ていると思ったら・・・ ネバーエンディングストーリーで、少年を乗せているファルコン。
投稿: umi(Rヶ崎) | 2005年10月 3日 (月) 21時23分
> mihomihoさん レッスンをしているときに生徒さんに対しては、殆ど怒る事はありませんね。もし上手く弾けていなくても、どこか良いところを見つけて、それを褒めて伸ばしてあげる、という感じです。良い先生なのか、悪い先生なのか...(汗)。
> umi(Rヶ崎)さん 確かに。この精悍な顔立ちは。
投稿: ていほう | 2005年10月 4日 (火) 11時03分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 福島のわんこ:
ほんとに可愛いわんこですよね。
写真で見ても、ふわふわ感が伝わってきます。
また、ていほうさんもすごくうれしそうですよ!
写真を見てるほうまでにこにこ顔になりますよ(^-^)
グレートピレネーズってことは、暑さには弱いんですよね、きっと。
大阪のとある有名レストランにもピレネー犬がいるんです。今まではオープンカフェの入り口のソファの下に寝転んでいたのですが、最近見かけない・・・・友達が聞いたところ、夏ばてで、本店のほうに移ったそうです。確かにオープンカフェはクーラーがききにくいですからね・・・・ソファはそのままなので、また戻ってきてくれるかしら?
ところで、毎回このブログの写真って、どうやって撮ってるんですか?
投稿: あやや | 2005年10月 3日 (月) 00時09分
私も知ってます! その大阪のカフェ・・
しかしほんまにふわふわですね!全身ムートンって感じです。
なんだか「わんこ」も定番化してきてますね。
「今日のわんこ」・・・あら、どっかで聞いたタイトル?
啼鵬さんちのわんこは何犬なのですか?
道化師のギャロップ、わかりました!かけっこの時、必ず流れてました。小学生を焦らせる曲です。
投稿: じゅね | 2005年10月 3日 (月) 01時07分
> あややさん
そうですか、暑さに弱い...。実は演奏仲間の実家でも飼っているんですよ。確かに暑さで参っていた感じでした。
写真は一緒にいる人に頼んで撮ってもらうんですよ。でも「福島より」はタイマーで撮りました(笑)。
> じゅねさん
「今日のわんこ」は毎朝見ています! うちにはわんこがいないんですよ。この稼業だとなかなか世話が難しいので。なので行った先のわんこと仲良くなるんですねぇ。
曲、分かって頂けましたか(笑)。
投稿: ていほう | 2005年10月 3日 (月) 02時10分
わんこ可愛いですね♪
スゴク賢そうな顔してるし・・・。
ところで、Out of The Standard演るんですね。
モモンガシリーズ大好きなので行きたいけど、
遠征できない子ちゃんなので・・残念・・
でも、なおていは2日間共行きますので、聴けるのかな?と・・どうでしょう??
投稿: りりこ | 2005年10月 3日 (月) 08時32分
可愛い(*^.^*)
私も犬には目がないです...。
特にアパートに引っ越してきて
犬の飼えない環境になってから更にです。
大きいわんちゃんの愛らしさがまた可愛いですよね☆
そういえば、トップ戻る度に画像が変わって可愛い。
投稿: シン | 2005年10月 3日 (月) 09時55分
ほんとに可愛い~★
ていほうさんになでられて、ワンちゃんもうっとり。
目がとろけてますねえ。
うちでも5月から、柴犬のさくらが家族の一員になりました。
息子が『犬が来て、いいことばかり』というほど、家族の求心力になってます。
投稿: umi(Rヶ崎) | 2005年10月 3日 (月) 13時01分
> りりこさん
なかなか表に出ないOut of The Standardなんです。今回は思い切ってピアノレス・クィンテットで。
> シンさん
ブログのデザインは好んでわんこのものを使っています。最初は「ふりふりわんこ」、この前は「ちくたくわんこ」、そして今回は「ぱらぱらわんこ」だそうです。
> umi(Rヶ崎)さん
写真がちょっと手ブレで...。今度はどんなわんこに出会えるでしょう。
投稿: ていほう | 2005年10月 3日 (月) 16時26分
啼鵬さん、こんばんは。
本当にかわいいふわふわのわんこですね(#^.^#)
啼鵬さんの笑顔もとっても幸せそうで、写真を見ているだけで幸せせな気持ちになれますね!
素朴な疑問なんですが、啼鵬さんって怒ることあるんですか??
想像がつきませんが・・(^-^)
あっ、昨日の広い会場のお話ですが、名古屋の「愛知芸術劇場大ホール」も候補に入れておいて下さいねっ\(^O^)\
投稿: mihomiho | 2005年10月 3日 (月) 21時03分
このワンコ、何かに似ていると思ったら・・・
ネバーエンディングストーリーで、少年を乗せているファルコン。
投稿: umi(Rヶ崎) | 2005年10月 3日 (月) 21時23分
> mihomihoさん
レッスンをしているときに生徒さんに対しては、殆ど怒る事はありませんね。もし上手く弾けていなくても、どこか良いところを見つけて、それを褒めて伸ばしてあげる、という感じです。良い先生なのか、悪い先生なのか...(汗)。
> umi(Rヶ崎)さん
確かに。この精悍な顔立ちは。
投稿: ていほう | 2005年10月 4日 (火) 11時03分