SCE第5回定期演奏会
長野で活動されているClarinet奏者、伝田高広さんとばったり再会した事から実現した今回の共演。とうとう本番を迎えました。会場も数百人のお客さんでなかなか盛況。伝田さんとのDuoの他、私の新作「クラリネット八重奏曲”トルコ風”」の初演。BandoneonとClarinet Ensembleによる「Libertango」では、東京佼成WOの関口仁さんのSoloも超ノリノリでした。
更に金沢クラリネットアンサンブルの皆さんも加え、総勢数十名のクワイヤーによる「El Camino Real」も迫力満点。もちろん私もClarinetで参加しました。「マツケンサンバII」では隠れたSoloも...。
ホントClarinet三昧の1日でした。ちなみにここ飯田市は、人口に占める居酒屋の割合が日本一だそうで、これからメンバーの皆さんと打ち上げに行きます!
« デゴイチ | トップページ | ダブル・ヘッダー »
「音楽」カテゴリの記事
- 第9回紫村千恵子とラヴィアン・シャンソン定期発表会(2025.06.29)
- 祝:演奏家生活35周年(2025.06.15)
- 密かに新曲(2025.06.12)
- 誕生日に新たな出会い(2025.06.02)
- 第12回新庄サクソフォン・フェスティバル(2025.05.31)
コメント
« デゴイチ | トップページ | ダブル・ヘッダー »
熱気のある演奏会でした!
「トルコ風」の初演では、聞きながら旅をしているようで
不意でてくるフレーズとの出会い楽しかったです。
バンドネオンとクラリネットアンサンブルの
相性抜群・・・感激でした。
本当にありがとうございました。。。
飯田の夜をいっぱいたのしんでいらっしゃってください。
投稿: makko | 2005年10月30日 (日) 23時48分
今日も本番お疲れさまでした。
2日間、本当にありがとうございました!演奏会は楽しかったの一言につきます。なんだかちょっと終わっちゃって寂しい…。マツケンのソロきこえましたよ~。カッコ良かったです。
今度、はるちゃんとていほうさんのライブに行きます!またよろしくお願いします。
投稿: しのぶ | 2005年10月31日 (月) 22時11分
> makkoさん
御来場有り難うございました。飯田の夜は「女神様」達に圧倒されたので、今度は昼間に来てペンギンのいる動物園に行きたいと思います。あとドッグ・センターにも。
> しのぶさん
聞こえていましたか。たいしてサプライズも考えていなかったので、せめて音でね...。オススメライブは、やはり年末のOTSかな。
投稿: ていほう | 2005年11月 1日 (火) 07時14分
年末のオススメライブ!に行きます。みんなでお邪魔したいのですが、まだチケット大丈夫ですか?
現在6人くらいです。また、メールしま~す。
投稿: しのぶ | 2005年11月 2日 (水) 09時23分
> しのぶさん
おお!それは嬉しいです。これを聞かないと年が越せません。モモンガ・シリーズ全曲演奏をお楽しみに。
投稿: ていほう | 2005年11月 2日 (水) 10時27分