幻影楽団
« 第52回土浦交響楽団定期演奏会 | トップページ | つくばのスープカレー »
「音楽」カテゴリの記事
- 第9回紫村千恵子とラヴィアン・シャンソン定期発表会(2025.06.29)
- 祝:演奏家生活35周年(2025.06.15)
- 密かに新曲(2025.06.12)
- 誕生日に新たな出会い(2025.06.02)
- 第12回新庄サクソフォン・フェスティバル(2025.05.31)
« 第52回土浦交響楽団定期演奏会 | トップページ | つくばのスープカレー »
« 第52回土浦交響楽団定期演奏会 | トップページ | つくばのスープカレー »
ていほうさん、お疲れ様でした♪
やっぱり、お写真を見ると自分の誕生日前夜祭として行きたかったですぅ・・(泣)。
案の定、会議伸び伸びで絶対無理だったんですけど、心は千日前へ飛んでおりました(笑)。
今日行かれた方のコメントを楽しみに今夜はバタンします。
早朝にはご出発なのですね。お忙しいようで、お体気をつけて下さいね。
また大阪に来て下さることを、心待ちにしています♪♪
いつになることでしょう・・?・・楽しみです!
投稿: riko | 2005年11月22日 (火) 23時19分
今日はとても幻想的な世界をありがとうです。15分前に行ったにもかかわらず、一番前のていほうさんの前に座れてしっかり聴いて、見てきました。素晴らしいの一言ですね。オカリナも目を瞑りたくなるような(ヘンな表現ですが)音色でした。またるりさんのライブがあったらぜひ行きたいですね。ライブ後にもたくさんお話していただき、ほんとにリスペクトする人だなって改めて感じましたよ。次に大阪で会える日を楽しみにしています。ありがとうです!
投稿: ふ~ | 2005年11月23日 (水) 00時36分
ていほうさん、ありがとうございました。
るりちゃんの幻想的な世界、楽しませていただきました。
初めて聴く、ていほうさんのViolinとOcarina
優し~い音色で素敵でした♪
ほんと、なんでもできちゃうんですね。
次に大阪にくるのは...!?
あれこれ想像しながら、楽しみに待っています。
次回は、おいしいものをたくさん召しあがって、ゆっくりしてくださいね。
投稿: kun&yo | 2005年11月23日 (水) 01時37分
> rikoさん
お誕生日前夜だったのですね。この書きこみをしている今は、もう誕生日でしょうか。おめでとうございます。
今年の大阪は、なおていとるりちゃんでした。ちなみにGuitarの津村さんは、万博以来の大阪で、ほぼ30年ぶりだそうな!
> ふ~さん
ご来場有り難うございます。私もお話出来て良かったです。しかもブログに書きこみをして下さっている方と知り、ますます親近感がわきました。
いろいろな形態で演奏活動をしているとは言え、今回はViolinとOcarinaの持ち替えという、珍しいライブ。楽しんで頂けたようで何よりです。
投稿: ていほう | 2005年11月23日 (水) 01時39分
> kun&yoさん
ご来場有り難うございます。書き込みが同時だったようですね(笑)。今回使ったViolinは、中学生のときに親に買ってもらったもので、人生の半分以上一緒にいます。Ocarinaもといぼっくすの録音の仕事で使っているものです。優しい音色と感じて頂き、嬉しいです。
投稿: ていほう | 2005年11月23日 (水) 01時44分
啼鵬さん、お疲れ様です。
また大阪だったんですね。
先日のなおていがもうずっと前のことのようです…。
私は11日のknaveに着物(!)を着ていったのですが
啼鵬さんの位置からだとわからなかったかも…。
友人には大ウケしましたが。
報告が遅れましたが、飯田の自販機の件、
主人の行った所には、「ぬる~い」は無かったそうです。
残念…。
投稿: テルミン | 2005年11月23日 (水) 10時56分
ごめんなさい、啼鵬さんがレスしてくださった、最後の「だそうな!」が、お笑い好きな私のツボにビシッ!と入って読んだ瞬間に大笑いしてしまいました。・・というか何度読み返しても可笑しいです(爆)。なんだか、その言葉で、本当に今日からの新しい1年が楽しくなりそうです(笑)。
啼鵬さんに、お祝いのお言葉いただいてすごく嬉しいです!ありがとうございます!
昨日は皆様からのコメントを読ませていただいて本当に素敵なライブだったんだなと思い巡らせています♪
またいつか関西にお越しくださる日を楽しみにしてますね!
投稿: riko | 2005年11月23日 (水) 11時44分
> テルミンさん
今回のるりちゃんの公演では、着物を着てきた人は割引がありましたね。彼女も最初は着物で、途中からドレスに着替えました。
ぬる~い自販機、またどこかで見たら報告します。
> rikoさん
実はライブとしては、とても緊張感のあるものでした。途中に入るMCも、物語を朗読するものなので、ようやく和やかになったのは、アンコール前のフリー・トーク。るりちゃん自身は天然キャラなので、逆に緊張感のあるライブはギャップがあった面白いかも知れませんね。
投稿: ていほう | 2005年11月23日 (水) 15時54分
カンフー服 (*^_^*)お似合いです。
心のブルースリーとお呼びしたいです。
投稿: Makko | 2005年11月23日 (水) 21時23分
ていほうさんのレスを読んで、昨夜のライブの素晴らしさがものすごく伝わってきます。。
その余韻を壊してしまったコメントを今朝方は書き込んでしまってごめんなさい。反省しています。
投稿: riko | 2005年11月23日 (水) 22時10分
私がコメントしていいか分かりませが、rikoさんは反省することはないと思いますよ。るりさんのライブは今まで体験したことのない、幻想的な世界でした。参加させてもらって、初めてわかったこともあるし、それを伝える私にも問題があったかもしれません。またていほうさんの音楽に触れる機会があればいいですね。
投稿: ふ~ | 2005年11月23日 (水) 23時24分
ども。
なおてい以来、心の旅(?)に出ていましたが、久々に戻ってきたら…あら?びっくり!?
書き込みメンバー総入れ替えみたくなってますね?
着々と信者を増やしていらっしゃるようで…さ・す・が…
るりさんのライヴでしたね。
人の事いえないですが…るりさんって不思議な感じの方ですよね?ちょっと、興味あったので行ってみたかったのですがムリでした。
そして、ていほうさんの大阪でのお仕事も最終かと思っていたのですが…もう1度来てくださるんですよね?
次は絶対!参加させてもらいますね♪
PS・①あの韓国料理のお店には行けそうですか?
②警備員さん、すぐに来てくれましたか?@ロイホ大阪
寒かったので、すぐに入れて貰えたのかと心配して いたんですよ!
投稿: りりこ | 2005年11月24日 (木) 14時43分
>そして、ていほうさんの大阪でのお仕事も最終かと思って いたのですが…もう1度来てくださるんですよね?
すいません…“今年”最終って事です!
生涯最後だったら、絶対!いやだぁぁ~!!!
投稿: りりこ | 2005年11月24日 (木) 17時31分
ここにコメントさせていただいてごめんなさい。
>ふ~さんへ
暖かいお言葉、本当に本当にありがとうございます(涙)。
いえ、私の書き込みに全く配慮が足りませんでした。ごめんなさい。。。
文字は表情が見えない分、下手をすると誤解を招くものだと、今更ながら痛感しています。。
投稿: riko | 2005年11月24日 (木) 19時28分
> Makkoさん
いやぁ、お恥ずかしい。カンフー着はかつてシルクの真っ赤なものをなおていライブで着ました。時々は着ているんですが、今回は黒で。ブルース・リーとはおこがましいです(笑)。
> rikoさん
いえいえ、私もrikoさんの書き込みはおかしいとは思いませんでしたよ。気になさらずに。「緊張感」というのは色々な状況があると思いますが、私のこれまで参加した中では、とても不思議な空間のライブでした。人によっては手に汗握る、別の人は夢見心地、また別の人はワクワクドキドキといったものが、全部入っているような感じでした。
機会がありましたら、rikoさんも是非。
> ふ~さん
ご来場有り難うございました。不思議な空間でしたね。恐らくあのホールもその一役をかっていたのではと思います。普段は寄席などをするところのようですね。
お話出来て楽しかったです。
> りりこさん
最近の演奏旅行は、行った先での余裕がなかなか無く、思うようなところに行けません(涙)。ひどいときは家族にお土産を買う時間も無かったり...。
るりちゃんは普段も面白いキャラですよ。でも作る歌は結構シュールだったりするので、それって凄い事だと思います。
ご安心下さい、来年も大阪に行きます。もう決定しているものもあるので、近日中にはサイトにアップ致します。
投稿: ていほう | 2005年11月24日 (木) 23時26分
書き込みに関していろいろとご迷惑おかけしてごめんなさい。以後気をつけます。暖かいお言葉ありがとうございます。
ていほうさんが書かれてらっしゃる、いろんな「緊張感」の詰まったライブ、なかなか体験出来ないと思います。とても興味がありますので、またそのような機会がありましたら是非足を運びたいと思います。
来年、ていほうさんが関西に来て下さるのが本当に楽しみです。
投稿: riko | 2005年11月25日 (金) 08時12分