つくばのスープカレー
大阪から帰ってきて行ったのが、つくばで本格的なジンギスカンを食べさせるお店。割と新しい店で、メインのジンギスカンは今までに何度か食べに行きました。そう、私がリピーターになっているくらい、美味しい店なんですよ。
今回はここでランチ・メニューの「札幌スープカレー」を。こう言っちゃぁなんですが、私も相方がスープカレーの権威ですからね。ちーとうるさいっすよ。
まず前菜。そもそもランチなのに、手の込んだメニューだと思いつつ食べました。
そしてサラダ。これはまあ定番の感じですが、新鮮な野菜を使っていて、美味しかったですよ。
いよいよ本番のスープカレー。最近流行の色々入っている御飯と共に。スープとしては少しドロドロですが、カレーとしてはなかなか。たくさんのスパイスで煮込んであるようで、なかなか美味しかったです。
最後にデザートと紅茶。これもお洒落な感じで、食後の満足感を更にアップ。
考えてみたんだけど、これで¥980は安くないかね? 今度はラム肉入りのスープカレーを食べてみたいです。
「カレー」カテゴリの記事
- 南インド料理(2025.07.04)
- 地方郵便局カレー【牛たんスパイスカレー】(2025.07.01)
- チキンだらけ(2025.06.23)
- ラーメンの中のカレー(2025.06.11)
- クラブハウスのカレー(2025.06.08)
啼鵬さん、こんばんは。いつも楽しく拝読しております。今夜はタイトルの”つくば”にピン!と来て初めて書かせていただきます。
先日、大阪knaveの追加公演を堪能させていただき、まだその余韻に浸っておりますが、その素晴らしいお三方の生演奏とともに、啼鵬さんの愉快なmcが鮮明に記憶に残っているんですよ。
中でもつくばのエスカレーターについては今度行って乗ってみようかしら?という気になるくらい、興味を持ちました。でも”このお店”は曲がったソレからは見えない別の場所にあるのかもしれませんね?
カレーと言えば、人気のスープカレーのお店がNAOTOさんの地元大阪にも早くできないかな?と期待しているところです。
TRIO THE NAOTEIの最高の演奏を是非また大阪で聴かせてください。心待ちにしております。お忙しい毎日、お躯にお気をつけてがんばってくださいね。
投稿: 美樹 | 2005年11月25日 (金) 00時40分
啼鵬さん、カレーは甘口派?それとも激辛派ですか?
私は自分でも激辛派だと思っていたのですが…
札幌にある、カレーの権威がお勧めするお店で「天空」を食べてみて
自分の甘さに気付いてしまいました。
あれは…想像のはるか上をいってました(笑)
まだお邪魔したことのない筑波の街、いつか行ってみたいですね!
その時は、啼鵬さんのブログを参考にいろんなお店を巡ってみたいです(笑)
追伸
先日のレス以来、シマ君とフラジーちゃんのやりとりを
啼鵬さんと相方さんに置き換えて想像してしまいます...(笑)
投稿: 美佳 | 2005年11月25日 (金) 01時19分
ていほうさん、こんばんは。先日は萱谷君のライブでていほうさんがいらっしゃったとき、私は出入り口のすぐのところに座っていたので「あれからかけてみそ食べました?」ってフリそうになりました。そういえば私の顔知らないんだったと冷静に戻り素敵な演奏を堪能させてもらえました。ありがとうございます。ロイヤルホースの時は場所が悪くてていほうさんが全く見えなかったので、今回はばっちり見れて嬉しかったです。ほんとうにあのライブも凄くよかったです。
私の従兄弟もつくばに住んでいるんですよ。なので先月そちらに行ってきました。綺麗なところですよね♪じゃ、ていほうさんのお勧めのジンギスカンやさんを探して従兄弟に行くよう勧めなくちゃ。
投稿: RIKA | 2005年11月25日 (金) 01時23分
啼鵬さん、本当に980円ですか~??
お安いですね・・(≧≦)
しかも、ちゃんとしたコースメニュー料理じゃないですか!
今日は、いつになくたくさんのお写真。
お腹がすいてきました。笑
いくら東京とはいえそうそう、マ○スパにもお邪魔できず、いつもレトルトで我慢しています。
ラム肉入りののスープカレーって、地元札幌では定番なんでしょうか?
是非、相棒さんに聞いてみてくださいな。どうも味の想像がつきませんが・・・(笑)
寒くなりましたが、風邪引かない様に、気をつけてくださいね。お仕事頑張ってください。
では、
投稿: chihiro | 2005年11月25日 (金) 08時21分
ていほうさんの、スープカレーお写真に思わず反応してしまいました(笑)。
北海道に今年行ったとき、タクシーの運転手さんも迷ってしまうぐらいの場所にあるお店に行ってきましたが、そこではスープがサラサラでした。
ていほうさんが行かれた、つくばのスープカレー、とても美味しそうです。しかもお安い!!です。
簡単に作れるスープカレーのルー!?を北海道でいくつか買ってきて、まだ少し家にあるので、週末にでもいろいろ具材を詰め込んで、また作ってみようかなと思いました(笑)。
あと、実はジンギスカンはまだ食べたことがありません(笑)。いつか、美味しいお店で食べてみたいのものです♪
投稿: riko | 2005年11月25日 (金) 08時25分
ていほうさ~ん、呼んだぁ?
たぶん、呼ばれてないと思いますが大阪スープカレー部員が来ましたよ☆
大阪にもそうゆうドロっとした感じのスープカレーあります。
味は、普通に美味しいです。
でも、ジンギスカン入りはないですね。
よっぽど、スープがしっかりしてないと美味しくなくなるでしょうが…ん~試してみたいなぁ。
ていほうさんも、皇太子さまに影響されてきてるんですね!
今度ライヴにおじゃまするときは、大阪スープカレーマップをプレゼントしたいと思います。
投稿: りりこ | 2005年11月25日 (金) 19時52分
啼鵬さん、こんばんは。
今週もばたばた、へとへとな1週間でした(~_~;)
とりあえず、金曜日を迎えてほっと一息です。
980円ってお安いですねー。
そして、お味もよいってことは、リピーターも増えますよね(*^_^*)
啼鵬さんは、いろんなお店をご存知ですが、どうやって探されるんですか?
私ももっと、いろいろと美味しいお店を開拓しないと!
ついつい同じお店に行ってしまったりってことが多いんですよねー。
気づけば、来週はもう12月ですね。
来年こそ!たくさん啼鵬さん!なおていさんのライブに沢山行きたいです!
お忙しいことと思いますが、また沢山ライブ企画してくださいね(#^.^#)
投稿: mihomiho | 2005年11月25日 (金) 21時26分
ていほうさんこんばんは。
980円でいろいろセットで、お得ですね。
相方さんのオススメの東京店に、スープカレー
を食べに行き、すっかり、スープカレーに、
はまっちゃいました。(笑)
写真見たら、食べたくなっちゃいましたよ。
それにしても、つくばは、あなどれないですね。
昔、よくドライブに行ったのですが・・・
久々に、車で出かけてみようかしら♪
投稿: こまこ | 2005年11月25日 (金) 22時14分
> 美樹さん
御来場有り難うございました。曲がったエスカレーターは他の場所にも出来ているかも知れませんね。
大阪にもNAOTO君お奨めのスープカレーの店が出来ると良いですね。
> 美佳さん
辛いものは割と大丈夫ですが、でも味わいたい方なので、あまり激辛はちょっと...。
カレーと言えばローリーが作るカレーを、オプチとペシミが変な食べ方をするのが面白いですね。
> RIKAさん
御来場有り難うございます。とても盛り上がりましたね。ケーキは萱君へのサプライズでした。
ときおりファンの方で、親戚が茨城に住んでいるという方がいらっしゃるんですよ。是非とも茨城の美味しいお店を探求して下さい。
> chihiroさん
どうやら平日メニューは、前菜やらデザートが付かず、¥780のようです。それも凄いですよね。つくばはそう言った我々庶民が行く店と、有閑マダムが行く店と別れます。そちらでは少々お高くつくようですよ(笑)。
> rikoさん
ジンギスカンは、こちらで良く売っているものは、丸い形で薄切りなんですが、本格的なものは厚切り肉なんですよ。かつてNAOTO君に連れていってもらった店がそうで、このつくばのお店もそうなんです。臭いが気になる人がいるようですが、私は大好きです。
> りりこさん
マトン入りは、同じつくばのインド・カレーの店にもありました。このお店も流行っていて、インド人の方が数人でやっています。そのうちこのブログでも紹介しましょう。
> mihomihoさん
やはり美味しい店は足で探す! という感じですが、私は同時に「まずいもの探検隊」もやっていますので(笑)。地元雑誌、CATVで紹介された店ならば行きやすいのですが、全くの飛び込みで見つけた店は少ないですね。
> こまこさん
最近のつくばは、つくばエクスプレス開通に合わせ、とても発展しています。逆に土浦は...(涙)。そのうち我が土浦の美味しいお店も紹介致しまする。
投稿: ていほう | 2005年11月26日 (土) 02時47分
恐ろしいことに、最近は「中辛」では甘いと感じるようになってしまいました。
辛さにも慣れってあるようなので、健康の為にも
今以上のレベルにならないようにしないといけませんね。
ペシミとオプチのカレーの食べ方は…蜂蜜を一瓶空けたかもしれませんね(笑)
そういう私は「ソマメカレー」を作ろうとしました。
…ソマメに辿り着けず断念しましたが(笑)
投稿: 美佳 | 2005年11月26日 (土) 22時05分
> 美佳さん
辛さの慣れはあるようですね。スープカレーの相方などは、どんな辛いものでもOKなようで、激辛のものは逆に甘みが出てくるなどと申しております(笑)。
投稿: ていほう | 2005年11月28日 (月) 00時06分
こんどぜひ名前と場所を教えてください!
駄目だったのは定期演奏会にいけなかった~という意味でした。コンテストは実は三次やっています。来春はコンクールが 2 つあるので日々気合を入れて…着メロ作ってます(笑)。
投稿: くどう | 2005年11月28日 (月) 01時05分
> くどうさん
では今度お教えしましょう。評判の良い店です。
そうでしたか。定期はまたの機会にでも。着メロ制作、頑張って下さい。
投稿: ていほう | 2005年11月28日 (月) 04時20分