Triangulo信州ツアー【弐:松本編】
2日目は松本公演。実は今回のお店Old Rockは、有料のコンサートを開催するのは初めて。昨日のコーヒーショップあおばに至っては、コンサート自体開くのが初めてでした。
長野~松本は車で1時間半くらい。結構早く到着し、まずはお約束の食事。と言っても私の某カテゴリーになるような店ではなく、正統派のおそば屋さんへ。更に時間があったので、某コーヒーショップへ。都市化のバロメーターであるお店。ちなみに土浦にはありません(涙)。
お店に到着。おぉ! なかなかの雰囲気。と言うより、高田元太郎さん曰く、アルゼンチン本国では、まさにこういう雰囲気の場所でTangoを聞くんだそうで。私もそう思いますが、ブエノスに行った事が無いので、見た事が無いのが悲しい...。
やはりお酒の出るお店だからでしょうか。昨日の長野公演とは違った感じで盛りあがりました。そして最後にはスタンド・プレイも! ライブ時間は短かったですが、とても白熱したライブでした。
« Triangulo信州ツアー【壱:長野編】 | トップページ | Triangulo信州ツアー【参:安曇野編】 »
「Tango」カテゴリの記事
- 静かなNueve de Julio(2025.07.09)
- 今回は芸大同期トリオ(2025.04.26)
- 拉麺屋から蕎麦屋へ(2025.02.01)
- 啼鵬石岡2デイズ(2025.01.26)
- 街角アート&ミュージック2024(2024.11.03)
長野、松本ともに素敵なコンサートになったようですね。
啼鵬さんもお元気になられたようで一安心です。
お写真を拝見すると、少し痩せられたように見受けられます。体調に気を付けつつ、美味しい物を沢山食べて下さいね。
投稿: かりん | 2006年9月22日 (金) 00時23分
> かりん
体調を崩したときでもないと、痩せるきっかけが無いのかも知れません(笑)。でもツアーをすると食事の回数も増え、また太ってしまいそうです。
投稿: ていほう | 2006年9月22日 (金) 00時35分
こんばんは。
復活されて、何よりです。
葉加瀬さんツアーも長丁場ですし、
その他諸々おしそがしいようですし、
美味しいものをしっかり食べて、パワーを蓄えてくださいね。
楽しみにしてます。
投稿: ちぃちぃ | 2006年9月22日 (金) 00時58分
わぁぁーー!!スタンドプレイですか!!
大盛り上がりですねオールドロック♪
松本行き本気で考えましたがやっぱり仕事で無理だった^^;;
アオバでの演奏もほんと素晴らしかったです!!ありがとうございました☆
(あぁ…じいちゃんにも聴かせてあげたかったw)
美味しいものやまずいものを沢山食べて長丁場頑張ってくださいませぇ~~♪
投稿: たっけ | 2006年9月22日 (金) 05時56分
啼鵬さんのblogや皆さんのコメントを読んで、今すぐ長野に行きたくなってしまいました〜
(T-T)
飯田なら・・とも思いましたが、その日は団の役員会の日でした・・
残念ですー(>_<)
来月までじっと我慢します。
投稿: よっか | 2006年9月22日 (金) 06時46分
2日目は、初日の雰囲気とはまた違ったお店で、「おぉ!!」と思わず。
スタンドプレイ!かっこよすぎです!!
こういう雰囲気の中で白熱する演奏をお聴きする機会に私も出会いたいですね。
信州ツアー、素敵なライブを行われて美味しい物を召し上がられて、楽しく過ごされていらっしゃるようで何よりです。
ものすごく行きたいのをぐっと我慢して(涙)またいつか、ていほうさんの演奏をお聴き出来る日を心待ちにしています。
投稿: riko | 2006年9月22日 (金) 08時47分
初めまして。昨日オールドロックに行かせていただいた者です。
まさか地元で啼鵬さんの生演奏を聴けるとは思ってなかったので、嬉しいやら感動するやら、濃密な時間を過ごさせていただきました。
オールドロックでのライブは地元の私も初めてでしたが、厨房やテーブルのちょっとした雑音も、本場っぽい雰囲気(私も行ったことはありませんが^^;)で良かったです。ぜひまたこちらでトリアングロライブをお聴きしたいです。
今の時期の信州は、朝晩の温度差が激しいですので、体調には充分お気を付けてお過ごしくださいね。それでは。
投稿: kimi | 2006年9月22日 (金) 09時28分
いい雰囲気ですね~!
こういう場所で聴くTangoはぐっとくるでしょうね~。
やはり音楽と場所の相性というのはあると思うのです。その場所と演奏者と観客のすべてがからみあって、その場のライブの音楽が生まれるのでしょうからねぇ・・・。
私もその場にいたかったなぁ。
投稿: けび丸 | 2006年9月22日 (金) 14時27分
こんばんは!長野でのコンサートの余韻にまだ浸っています・・24日の葉加瀬さんとのコンサート、チケットGetしましたので、是非伺います!楽しみにしていますネ〜\(^O^)/
投稿: masami | 2006年9月23日 (土) 00時40分
> ちぃちぃさん
このツアー以前に、もう既に元気でしたが...。ツアーは最後まで気を抜かず、頑張ります。
> たっけさん
気が付くと元太郎さんが立っているので、私もつい...。Trianguloでのスタンド・プレイは初めてでした。
> よっかさん
そのうち名古屋でもTriangulo公演を実現させたいです。
> rikoさん
スタンド・プレイした曲は「Libertango」でしたが、やはりPiazzollaの曲は立って弾く方が良いなと思いました。
> kimiさん
ご来場有り難うございました。実のところ、雰囲気もさる事ながら、我々の音がほんのり残響がついていた感じで、演奏していてとても良かったです。最初MCマイクのスイッチを入れっぱなしにしてしまったと思ったくらいでした。
> けび丸さん
いわきにも良いお店があるではありませんか! 今度はそこでTrianguloのライブをやりたいですね。
> masamiさん
おぉ! おめでとうございます。あとは私が怒涛の移動劇を繰り広げれば万事OK。
投稿: ていほう | 2006年9月23日 (土) 10時48分