« 富山へ | トップページ | 瓦屋根の駅 »

2006年11月23日 (木)

まずいもの探検記【其の壱拾壱】

 またしてもツアーで巡り合った素晴らしいもの。

Toyamablack  何故かこのカテゴリは、麺類が多いんですよ。

これも見た通りの味がします。

そう、しょっぱいです。

しかしそのしょっぱさを凌駕する何かがあるんですよねぇ。やくみの葱が小口切りだったり、しなちくが更に輪をかけてしょっぱいというのもあるんですが、その魅力とは...!?

 それがこの「まずいもの探検隊」の永遠のテーマです。

« 富山へ | トップページ | 瓦屋根の駅 »

まずいもの」カテゴリの記事

コメント

まずいもの探検隊の活動は、奥が深いのだな~と改めて思った次第です(笑)。
「まずいもの」カテゴリーに入りながら、でも単にそれだけで終わらない・・
私にとっては、未だに謎につつまれたままの「まずいもの探検記」です(笑)。

私もここのラーメンはあまり好きではありませんが「まずいもの探検記」の中に入ってしまったのは富山県民としてはちょっと悲しいです(;;)好きな人は大好きという一部の人の間では大人気なんですよ。富山にはちゃんとほかにも美味しいものがありますのでまた富山にいらして下さいね。あとライトレールには乗られましたか?

初めまして!
出ましたね、富山のラーメン談。ここのラーメンは「好きーっ♪」と「この世にこんなマズイものが...」と、感想が二極化するそうです。(本店じゃないとダメという説も)もともと肉体労働者の方が弁当箱のご飯だけを持って入店し、ラーメンがおかずになるように、と、しょっぱいのだそうです。(汗をかいた後の塩分補給の人にはちょうど良いとか...)
私はまだ食したことはありませんが、一度は怖いもの見たさ(食べたさ)も口にしてみたいです。(弁当箱にご飯持参で、入店前に2キロほど走って汗をかいてから入店してみましょう...)

私も食べましたよ、富山ラーメン。
確かにしょっぱかったけれど、何故かあのスープはくせになりそうな感じでした。
ついつい飲んでしまって、後からのどかわきまくりましたが。

ライトレール、快適ですよね。
私が乗ったときは時間帯のせいだったか、半額でしたよ。

> rikoさん
 未だに我々も、究極のまずいものには当たっていません。今後も頑張ります。

> hitomiさん
 スミマセヌ。私は絶賛派なんですがね。もちろん隊の趣旨として(笑)。
 富山と言えば、板にのっていない蒲鉾を知ったときは衝撃でした。

> にこさん
 実は同じく、両極化するラーメン屋が茨城にもあります。やはり「まずいもの探検隊」の格好のターゲットです。

> あややさん
 私が絶賛するのは、「また食べたい」と思うからなんですよ。これもそうでした。
 次回富山に来たときも行きたいと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まずいもの探検記【其の壱拾壱】:

« 富山へ | トップページ | 瓦屋根の駅 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ