« 差し入れ | トップページ | 東北紀行 »
ツアー続きで、世の中の事がどうなっているのか、少々疎くなっております。帰宅して郵便物を見ると「ありゃりゃ、選挙だわ」。
12月10日の投票日は、
私は小倉で本番。
選挙権を持って初めて、期日前投票をしました。
今回は茨城県議会議員選挙。なるほど、立候補の顔ぶれもお馴染み。行くとお爺ちゃん、お婆ちゃんから若いもんまで、結構人が来ていましたねぇ。
大事なコトです。明日の茨城を担う人を選ぶのは。
私も最近はほとんど期日前投票ですねぇ。 当日に用事があるわけではないのですが、期日前投票の投票所のほうが家から近いもので(^^;;
棄権するのは、もったいない(?)ので、必ず選挙には行きますよ。 自分の生活を託すことになりますからね。
投稿: あやや | 2006年12月 7日 (木) 22時54分
私もかなり前に、一度だけ期日前に投票をしに行った事あります。 なぜだか変に緊張したような記憶があります。(^-^;
投稿: よっか | 2006年12月 8日 (金) 12時55分
> あややさん そうです。選挙は大事ですね。我々の貴重な1票に夢を託しましょう。
> よっかさん やる事は同じなんですけどね。私も初めてだったので、いつもと違う感じでした。
投稿: ていほう | 2006年12月10日 (日) 02時53分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 期日前投票:
私も最近はほとんど期日前投票ですねぇ。
当日に用事があるわけではないのですが、期日前投票の投票所のほうが家から近いもので(^^;;
棄権するのは、もったいない(?)ので、必ず選挙には行きますよ。
自分の生活を託すことになりますからね。
投稿: あやや | 2006年12月 7日 (木) 22時54分
私もかなり前に、一度だけ期日前に投票をしに行った事あります。
なぜだか変に緊張したような記憶があります。(^-^;
投稿: よっか | 2006年12月 8日 (金) 12時55分
> あややさん
そうです。選挙は大事ですね。我々の貴重な1票に夢を託しましょう。
> よっかさん
やる事は同じなんですけどね。私も初めてだったので、いつもと違う感じでした。
投稿: ていほう | 2006年12月10日 (日) 02時53分