大阪型!?
やはり持病というものは...。ここまでやられるとは思いませなんだ。
そこの名物カレーを頼むと、
もう品切れとの事。典型的なOOSAKI病です。
写真は、そのときに食べた「セロリきんぴら」。まあコレが美味しかったので良かったですが。
私と一本君、スタッフの小杉さんで、
近くの有名チェーン店へ。
それでこの有り様ですよ。24時間営業で休みって!? 何てこったい。
真夜中のラーメンは身体に悪い事は分かっていますけどね。
カレーにふられたので、仕方無く...。
それにしても恐るべし、OOSAKI病。今後も闘病生活は続くんでしょねぇ。
« OTS+ポンすけ | トップページ | 名機HP200LX »
「OOSAKI病」カテゴリの記事
- 学生による学生のための学生向け食堂(2025.06.16)
- 温泉のみならず(2025.06.14)
- 休業からの閉業(2025.05.19)
- 山形の餃子専門店(2025.05.06)
- 予約の難しい店(2025.04.15)
啼鵬さん、
食い倒れの街で発病ですか〜?(笑)
笑ってはいけないんですけど、おかしいですね...。
今夜はフェスティバルホールの初日でしたが
大成功おめでとうございます。
もう期待以上の素晴らしいマルチなご活躍に
大満足でした。
パフォーマンスも面白くて笑いころげていましたよ。
それにしてもあの軽い身のこなし、柔道の受け身の
極意のような。。。は圧巻でした。
今後もフィナーレへ向けてがんばってくださいね。
今から千秋楽が待ち遠しくなりました。
投稿: 美樹 | 2006年12月10日 (日) 03時10分
こんにちは〜(^O^)
昨日大阪フェスティバルホール
行ってきました〜!
前半は葉加瀬さんの身体で
見えなかったんですが
古澤さん登場で見えました!
楽しい感じで演奏されるお姿や
受け身も素敵でした〜!
東京の追加公演も行っちゃいますよ(^O^)
投稿: てく | 2006年12月10日 (日) 13時36分
2連発だったのですか・・(хх。)
OOSAKI病、本当に恐ろしい病気ですね・・
でも、そこでくじけずにラーメンを食べに行く啼鵬さんの勇気に拍手しちゃいます。
投稿: よっか | 2006年12月10日 (日) 14時23分
大阪へようこそ!
という事で、久しぶりのコメントです。
昨夜はOOSAKI病に苦しんでいらっしゃったんですね?知っていれば救いに参りたかったですよ。
他においしいカレー屋さん…その辺りにありますのに。
もう一度、大阪にいらっしゃいますよね?
次回は是非とも病気に打ち勝ちますようお祈りしております!
投稿: りりこ | 2006年12月10日 (日) 15時32分
啼鵬さん、はじめまして。
Welcome to OOSAKI!じゃなくてOOSAKA!!
昨日のフェスティバルホールで初めて啼鵬さんのことを知った「啼鵬初心者」のリンです。昨日は葉加瀬さんのワールドを楽しみに行ったのですが、途中から啼鵬さん観察になってしまったじゃないですか!お陰でとーってもコンサートの楽しみ倍増でした♪♪
紹介される前から何だか色んな楽器を演奏する人が・・・って気になってはいたのですが。なんてお茶目な人なんですか、あなたは。
って訳で、お名前の漢字を思い出せず「ていほう」で検索してやっとこさ辿り着いたこのページ。足跡を残したい衝動にかられたので。
OSAKI病って、なんでOSAKIなんですか?初心者の私にはこれからです。
投稿: リン | 2006年12月10日 (日) 18時56分
一本さんも悲しいというか、不満そうなお顔で指差してますね…
でも3度目の…にならずに、ラーメンが食べれて良かったですね!
終盤となってきた葉加瀬さんツアーで、次は何型を発症するのでしょうね!?(^_^;)
投稿: うさ | 2006年12月11日 (月) 01時03分
はじめまして。リンの姉です。
多才な演奏とお茶目なしぐさに、姉妹ともども釘付け。2階席からオペラグラスの中は、あなたの姿でいっぱいでした。
おかげで我が家の団欒は啼鵬さんの話題でもちきりです。
年末の来阪では病が軽くなりますように・・・
投稿: リン姉 | 2006年12月11日 (月) 02時54分
私はプレオーダーで10日が取れたので喜んでいたら・・・啼鵬さんはご出演ではない日でした(T.T)
凄く間が抜けていました(T.T)
気をつけていたのに・・・
でも葉加瀬さんのコンサートは凄く凄く素敵でした~
面白い方でもありますd(^-^)ネ!
癒されてきました。
今度は間違いなく啼鵬さんのご出演の日のチケットをGETしたいです!
投稿: eiko | 2006年12月11日 (月) 15時26分
> 美樹さん
ご来場有り難うございました。今から予告致しますが、千秋楽はとんでもない事になりますよ(笑)!
> てくさん
ご来場有り難うございました。各公演で微妙に違う私のアクションをお楽しみ下さい。
> よっかさん
勇気と言うか...。単なる食欲です。
> りりこさん
実は仙台のCoCo壱で「ホワイト・スープカレー」なるものを見たのです。それでCoCo壱にこだわったのですよ。
どうやらこの店では扱っていなかったようです。一種のOOSAKI病合併症です。
> リンさん
ご来場有り難うございます。そしてわざわざ検索までして下さり、嬉しいです。
OOSAKI病については、今後Blogでおさらいをしたいと思います。リンさんに感染しない事をお祈り致します。
> うささん
これ以上何かの病気にかかるのはイヤです。しかも今週はツアー以外の本番もたくさんありますしね。
> リン姉さん
ご来場有り難うございました。OOSAKI病には治療法が無く、不治の病と言われています。
果たして次の大阪公演では何が起こるやら...。
> eikoさん
今回出られないのは5公演。いずれもただすけ君に代役をお願いしました。ちなみに2人の楽器でダブっているものは2つだけ。不思議な関係です。
投稿: ていほう | 2006年12月13日 (水) 00時09分