« 検証【其ノ壱】 | トップページ | カレーを求めて【其ノ壱拾参】 »

2007年4月15日 (日)

大啼奥義見参!

 新たに立ち上げた企画「大啼奥義4手176鍵法」がとうとう昨夜見参。

Dtougi01  通常4手とは、

Piano連弾のこと。

この4手によるPiazzollaの「Violentango」に始まり、176鍵法の名の通り、88鍵×2の2台Pianoによる演奏。まぁ1台はElectric Pianoだったのですが、逆に音色も変えたりして、特色を出しました。

Dtougi02  してトークの方も、

かなりぶっ飛ばしました。

それにしても、大さんが某ゲーム機で夜な夜な盛り上がっていたとは!

 曲目はClassicからお互いのOriginal、そしてTangoやJazzと、お馴染みと言えばそうなんですが、ポイントはやはりClassic作品でしょうか。大さんが久しぶりに押し入れから引っ張り出してきたというFaureの「Dolly」や、連弾の定番Brahmsの「Hungarian Dance No.5」など、楽しい曲もたくさん。

Dtougi04  多くのお客様に聞いて頂き、

我々自身も盛り上がって演奏出来ました。

これを逃した人は、是非5月26日の第2弾を聞きに行くしかない!

 そして第3弾は...!?

« 検証【其ノ壱】 | トップページ | カレーを求めて【其ノ壱拾参】 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

最高の一夜になりました!
ありがとうございました!
素晴らしいの一言です。
某癒し系●m●ge初日に、またうまく合わせてきましたね!!(笑)
帰宅してからもしばらく余韻に浸っておりました!

昨日は素晴らしい音楽と楽しいトーク、最高にいい夜でしたね~。
グランドピアノとキーボード、音程とか難しいかなと思っていましたが、なかなか面白い響きを醸し出しますね。
「暁」のアレンジ、すごく難しそうでしたが、二人とも熱がこもって素晴らしい演奏で、感動しました。
しかし連弾する二人を見てると、「大先生に教えを請う生徒さん」って感じで、なんかほほえましいです。私も昔を思い出します。

第3弾は・・・いきなり遠征ですが、なにとぞ博多でお願いいたしますっ!!!

現在は博多在住ですが、元々関西にいたので大阪へは頻繁に行くんですが、さすがにつくばまで・・・なんてのはナカナカに難しいのデス(TT)

美味しいお魚のお店も、ていほうさん向B級グルメ店も、まずい物探検用の店も、大さん用の雀荘も探しておきますのでっ!

ぜひぜひ、ご検討をお願いいたしますっ!!!

> chihiroさん
 お久しぶりでした。ご来場有り難うございます。初日と重なったとは、後で知りました。第2弾は何と重なっているのだろう...。

> じゅねさん
 確かに「暁」は我々、かなり熱のこもった演奏が出来たと思います。この企画でやりたかった事の1つですね。

> チェロ子さん
 そう言えば、別にKeyboardを持って行かなくても、Pianoが2台揃っていれば、どこでも行ける訳ですよ。博多でも!

お写真を見ていると至福の時間が蘇ってきます。
これから第2弾、3弾・・と昨夜以上にパワーアップされていくのかと想像すると益々楽しみです。
素敵な時間をありがとうございました。

えーっ!!?
フォーレですか・・・聴きたい・・・
ピアノが二台あるとこですか・・・ん〜、思いつかない。
ピアノのショールーム??

第2段が待ち遠しいです!

「暁」大好きな曲なので、ぜひつくばでも聴かせていただきたいです!
(同じ曲はしない主義とかあります?)

第2段は、某癒し系の千秋楽一つ前と重なってます(あまり関係ない!?)
千秋楽に重ならなくてよかった!(行くので…)

 ライブ、お疲れさまでした。
「大啼奥義」で、私もいつか啼鵬さんのピアノが聴きたいです。
 六本木ヒルズに行けなかったときも、泣きたくなるぐらい残念でしたが。こうやって、啼鵬さんの記事や皆さんのコメントを読ませていただいていると、ちょっぴりライブに行った気分が味わえて嬉しくなります。ありがとうございます♪
 尚、5月26日はNAOTOさんやただすけさんがサポメンを務められる、某バンド(?)のライブと重なっています。(困るのは私だけだと思いますが、涙。。。)

> rikoさん
 遠方よりご来場有り難うございました。GRECOは雰囲気も良く、Trianguloでやったときも気持ち良く演奏出来ました。
 次回の雰囲気は...!?

> ゆみこさん
 ショールームだと、もっとたくさんありそうですね。今回のプログラムのポイントは、クラシックの作品。次回も新たに取り組む事でしょう。

> 名無しさん
 コメントをお書きになるときは、是非ともお名前をご記入下さい。

> shizukaさん
 今年はPiano強化年、あと英語も。今年はまだまだPianoを全面に出すコンサートがありますので、是非そちらにも。

失礼しました…m(__)m
二つ上、名前がないのは私、うさです。

今頃気付きました(^_^;

ライブ、お疲れ様でした。

つくばでやるときは是非、モーツァルトの2台のピアノのためのソナタ
二長調K.448をのだめと千秋先輩のように弾いてください♪(笑)

> らいちさん
 問題はどちらがのだめで、どちらが千秋の役かです。2人とも自由奔放に弾くときもあれば、そんな自由奔放に付けていくときも。
 尤も格好良さでは、断然大さんが千秋役ですが。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大啼奥義見参!:

« 検証【其ノ壱】 | トップページ | カレーを求めて【其ノ壱拾参】 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ