デリバリー・カレー
便利な世の中です。お店に行かなくてもカレーを出前してくれるんですから。尤も出前自体は、古くからありましたけどね。
近所のカレー屋さん。
カレーの皇太子もイチオシのお店です。
今回はマトンのカレーでしたが、意外と辛かったです。
期間限定でスープカレーがあったものですから。
ネット上で注文。何と時間指定は10分刻み。
しかし我が家は分かり辛い所にあり、指定した時間から20分ほど遅れて来ました。デリバリー指定時間の2時間前にお店から電話があり、間違えるパターンも含めて、あれほど道順を説明したのに...。
「カレー」カテゴリの記事
- 南インド料理(2025.07.04)
- 地方郵便局カレー【牛たんスパイスカレー】(2025.07.01)
- チキンだらけ(2025.06.23)
- ラーメンの中のカレー(2025.06.11)
- クラブハウスのカレー(2025.06.08)
迷っている間に、冷めてしまったのではないですか?
そういえば以前、宅配ピザで30分以内に届かなかったら値引きしてくれる、というサービスがありましたが、今もやってるんでしょうかね~。
投稿: umi(Rケ崎) | 2007年10月13日 (土) 11時34分
そう!
先日、うちのマンションにも某有名チェーン店の宅配バイクが止まっていました。
カレーも宅配する時代なのか・・と思っていました。カレーは家で作るものなんて、古い考えなのですね。
近頃なんでも宅配される世の中ですよね。レンタルDVDとか・・歩く必要なんてなくなって、人間の足も退化していっちゃうのかな。
投稿: じゅね | 2007年10月13日 (土) 12時53分
マトンのカレーって一番辛いのではなかったですかね(笑)
自分は カレーを作るのが好きで 作るのですが辛すぎて 自分では食べられない という情け無いやつです
デリ 間違っちゃいけないって思うほどまちがえてしまったとか・・・・
投稿: 卓巳 | 2007年10月13日 (土) 15時18分
> umi(Rヶ崎)さん
実はそうなんです。少々ぬるかったですよ。しかもレシートが金額が同じなのに、内容が全く違うし...。
> じゅねさん
子どもの頃、家族でレストランに行ったときにカレーを頼もうとすると、「そんな、家でも食べられるものは注文するんじゃない」と怒られたものです(笑)。
> 卓巳さん
注文するときに、辛さを確認し忘れました(涙)。お隣で(別のを)食べていたスタッフも意外と辛かったと。
投稿: ていほう | 2007年10月14日 (日) 00時06分