« 真夜中に!? | トップページ | 星野!? »

2007年12月 6日 (木)

K'sデンキひたち野うしく本店開店!

 テレビCFでも流れていた、K'sデンキひたち野うしく本店の開店。数日前、建設中のときに通り過ぎました。やけに大きな...と思っていましたが。前日にこれまた随分と大きな折り込みチラシが入り、これは行かなきゃいかんと。ちなみにK'sデンキはまだカトーデンキの頃、20年以上も前からのお付き合い。1985年に、ビデオカメラがオートフォーカスになった直後、我が家はカトーデンキから買い、その後も数々の電化製品を買いました。

Ks_open1 まずR6から学園西大通りに入る時点で、もうK's渋滞。

ようやく辿り着いたものの、

店内に入るまでにこの有様。

玄関前に区切られた蛇行に従って、並んでから30分くらいして、ようやく入店出来ました。笑えたのが、その蛇行を区切ってあるコーン。ジョイフル本田の値札がつけっぱなし(爆笑)。

Ks_open2 もちろん田舎の店舗らしく、

駐車場の広さも伊達じゃありませぬ。

それでも足らず、臨時駐車場が付近に出来ていました。

ちなみに1フロア売り場面積は、県下随一。サッカーコートよりも広いそうな。

 まあ日替わり台数制限品は、行った時点で全部売り切れ。そりゃそうでしょ。恐らくそれを目当てに、朝はまだ暗いうちから並んだ方もおられるでしょう。私も一昔前は、そんな事もしました。しかし日替わり品以外にも、安売り品はたくさんあり、行った甲斐がありました。

 この混雑、コジマ電気土浦店の開店時を思い出しまする。私がまだ中学生の頃。やはり多くの人出で、¥500のワープロ(懐かしい単語)などを目当てに、行列は店の駐車場では収まりきらず、町内一周のような勢いでした。

Ks_open3  今回の戦利品はコレ。

先着2000名に配られるのですが、

何故か赤んぼの分まで!?

 それにしても平日であれだけの人出なので、土日だったらもっと大変な事になるのでは...。たださすがに多くの人出を見込んでか、レジも(臨時の)かなりの台数を揃え、行列は出来てはいるものの、スムーズに精算も済ませられました。更にバイトのお兄ちゃんが、商品を車まで運んでくれましたし。サービスはいつも通り。

« 真夜中に!? | トップページ | 星野!? »

我が街“茨城”」カテゴリの記事

コメント

なんだか懐かしい地名が盛り沢山です。
それにしても、もの凄い人混みですね。ひたち野うしくなんて駅が出来た当初はただの更地だったのに、今はマンションの建築ラッシュらしいですね。人口が増えているから大型の家電量販店が進出するのでしょうから、そう考えると駅を作ったのは正解だったのですね。
ちなみに私の記憶にある渋滞は、守谷にジョイフル本田が出来た時です。R294とふれあい道路が、東は取手まで、西は小絹まで渋滞していた事を覚えています。

お久しぶりにオジャマします。
それにしても、この駐車場の広さっ!!!
店舗が遠ぉぉ~くに見えますね・・・--;
わたしはこの冬は加湿器を購入したいのですが、なんとか格安でゲット出来ないものかと悩んでおります・・・。

私も広告を見て日替わり台数制限品に心動かされたのですが、きっと行っても無理でしたね。
しかし粗品3コは太っ腹!
開店当日にY電気が『新規開店の他店チラシ持ってきてください』と広告を入れてましたが、電気屋さんも競争が激しくて大変です。

ひたち野牛久には24時間営業の西友もできて、一気に大発展ですね。
科学万博のころには考えられなかったことです。

> 宮ノ助さん
 そもそもひたち野うしく駅は、元万博中央駅。それが万博が終わり、何年も経ってから駅が再開したときは、私の「最寄り駅までの時間がまた延びる」と嘆いたものです。
 ただ現在はTXも出来たので、微妙な人口増ですが...。

> チェロ子さん
 いえいえ、こんなもんじゃありませんよ。反対側にも広がっていますから。ちなみに話題に出ているジョイフル本田の土浦店など、もっと広いです。

> umi(Rヶ崎)さん
 かつて牛久駅前に西友がありましたが、閉店しました。更に昔、土浦にもありましたが閉店。私の西友のイメージは「閉店」です。結果、現在県内には西友は3店舗しか無く、店舗の無い栃木県を除けば、関東では一番少ないです。西友不毛の地となりつつある茨城!?
 頑張って欲しいものです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: K'sデンキひたち野うしく本店開店!:

« 真夜中に!? | トップページ | 星野!? »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ