検証【其ノ弐】
茨城には「犬も歩けば~」状態で点在する某ラーメン屋さん、いや何のカテゴリに入れるか微妙な店です。麺もの以外も充実していて、どちらがメインなのか...。何しろそのラーメンは私の「まずいもの探検隊」の格好のネタです。して麺モノ以外は美味しいのです。特に餃子は大きく食べ応えがあり、味も良いですね。わざわざ持ち帰り用を買う事もあるくらいです。
さてそのお店。最近看板が変わり、んなら味も変わったのかと、検証に行って参りました。ちなみにこの店は、店舗によって味が違うと言われ(ここら辺、まずいものに共通する何かが!?)、取り敢えず自宅近くで看板が変わった店舗へ。お客さんはみんな炒めもの等の定食を頼むのでしょうけど、昼時は結構混んでいます。
もともと評判の良い餃子。
更にこれまた美味しいレバニラ炒めを。
相変わらずカメラの性能のせいで、あまり美味しそうには写っていません(笑)。レバニラ炒めや餃子は美味しかったので、どうでも良いですが、問題はタンメン。以前食べたときは、油を使いすぎてスープ表面を覆っているため、熱が逃げていかず、食べ終わる頃になっても熱くて味わうどころではないという、何とも「まずいもの」に相応しい結末でした。
今回麺が少し変わったかなと。かといって味が大きく変わった訳でもなく、まあ言うなれば標準的なタンメン。このBlogの古い読者ならばご存じでしょう、私が「King of タンメン」と絶賛しているもの(2005年10月15日等参照)には、遠く及びませぬ。味も価格も。
まぁこの店、何と言っても不味かったのは味噌ラーメンなので、今度はそれを検証しに行きたいと思います。ちなみに先に話題になっている店は、絶賛派もいますが、このお店のラーメンを絶賛する人には会った事がありませんな。
« 三連休は...!? | トップページ | 2008年初録音 »
“まずいもの探検隊”はとても興味あるカテゴリーですが、わたしが住む博多では、逆にこのカテゴリーに入るものに出会うのが難しいくらいに食べるものが美味しいデス。
博多へ来て4年ですが、どのお店へ入っても、とにかく美味しくて、しかも安いっ!!
本当に豊かな食文化の街だと。
食べるものが豊かで、気候もそれなりにいいと、人間というのはゆったりとなるのか(東南アジアの人々がそうですね)、人も驚くほどとても親切です。
転勤してきた当初なんて、「もしや、今、博多は街中で“親切にしようキャンペーン”でもやってるのか?!」と思うくらいでした。
辞令が出た時には行くかどうか本当に迷いましたが、この街、とっても気にってます^^
投稿: チェロ子 | 2008年1月17日 (木) 14時05分
> チェロ子さん
そこですよ、盲点は。この物の溢れた現代において、店を構える以上、商品として世に出す以上、美味しいものが出回るハズ。割合でいけば、絶対に美味しい物の方が多い訳で、その中から不味い物を探すというのは、逆に貴重なのです。
投稿: ていほう | 2008年1月17日 (木) 23時42分