さよなら愛知厚生年金会館
私が顧問を務めるマックコーポレーションは、年に2回、社内アンサンブルの演奏会があります。
会場は愛知厚生年金会館。
しかしその会館も今年10月で運営停止になるんですよ。
マックが使うのは今回が最後。
私も何度となく足を運びましたから、やはり寂しい気持ちです。
お部屋も手頃な大きさ。
料理もバラエティに富んでいて、
今回は(写し忘れましたが)、
そうめんもあったりして、なかなか楽しめました。
何となく寂しそう...。
いや、これは準備しているときだったかな?
今回は会社の創立24周年記念パーティーでした。
何となく節目の手前でしたねぇ。
さて次回は...。
« 同じ名前の店 | トップページ | つかの間の名古屋 »
「ビジネス」カテゴリの記事
- 小規模企業共済の行方(2025.03.08)
- 祝:辻楽器店新装開店(2024.12.29)
- てっちぃず営業(2024.09.05)
- デキる部下(2024.09.02)
- 専務要修行(2024.08.29)
コメント
« 同じ名前の店 | トップページ | つかの間の名古屋 »
地元なので、泊まったことはないですが、ホールに色んな舞台やコンサートを観に行った場所なので、閉館は残念です。
すぐ隣に、あの有名な女社長の「よし川」がありますが、行かれたことはあるのかな?
投稿: ななぽん | 2008年7月15日 (火) 19時12分
大阪の厚生年金会館も閉館の危機が迫ってました・・・・・
でも、フェスティバルホールの建て替えなどもあり、平成22年までは存続するそうです。
フェスが無くなるのも悲しいけれど、厚生年金が無くなるのもさびしいですね。
投稿: あやや | 2008年7月15日 (火) 22時33分
厚生年金会館が閉鎖されてしまうのは寂しいですね。
一度くらい利用しておけば良かったな~。
投稿: kaoru | 2008年7月16日 (水) 06時35分
> ななぽんさん
ほぅ、それは行った事がありませなんだ。周辺だとカレー屋さんに入った事がありました。
> あややさん
つまりは厚生年金の運用がうまくいっていないって事かな。日本各地の厚生年金施設が危機なのかしら。
> kaoruさん
まだ運営停止までには間があります。レストランに食べに行ったり!?
投稿: ていほう | 2008年7月16日 (水) 23時46分
仕事が忙しく、チェックを怠っていたら
ていほうさん名古屋にみえていたんですね~みそかつを食べてくださったのなら
うれしいです。
甘味のほうは、私も一人では食べません。
友人とシェアできるときにしています。
投稿: 探険隊名古屋支部 | 2008年7月17日 (木) 21時17分
> 探検隊名古屋支部さん
顧問を務める会社がありますからね。名古屋は近い存在ですよ。
投稿: ていほう | 2008年7月19日 (土) 23時46分