つくばでも仙台の味
葉加瀬太郎氏が最も好きなものとして紹介した事もある、仙台のお店。牛タン屋さんです。その分店がつくばにもあるんですよ。前から気にはなっていたのですが、ようやく行く機会がありました。
この牛タンは、
仙台の有名店で食べたのと同じ感じでした。
こんな本格的な牛タンが地元で食べられるとは、嬉しい限りです。
しかも「おっ!」と思ったのは、オーダーしてすぐに麦ご飯が出て、更にテール・スープ、そして牛タンと漬け物がのった皿がでてきましたが、その間恐らく5分は経っていません。立ち食いそば屋ならともかく、こうした普通の店でこんなにも早く、オーダーしたものが出てくると驚きますね。
しかしながら、店の場所は非常に分かりにくく、まず道路から見えないというのが一番のネックでした。カーナビで示している場所に、「試しに」車をとめて、その長屋のような店の数々を見渡すと、あったあった、建物の影に隠れて看板と入り口がありました。
中に入ると更にびっくり。カウンターと(畳では無い)座敷席、何故かアップライト・ピアノが置いてあり、床の間こそ無いものの、所々に年季の入ってそうなものが飾ってありました。店内に流れている演歌も、ハマり過ぎていますが、明らかにインテリの街「つくば」には、全く無いタイプです。もちろんつくばには洋食しか似合わない、とは思いませんが、この内装、というより雰囲気は、田舎の法事で親戚が集まる料亭、いや親戚の本家そのものという感じで、とっても嬉しくなりました。
その店構えも、「筑波学園都市」という名称からは想像もつかない感じ。そもそもこの店のある地区は、どちらかというと学生街。もしかすると東京教育大学が、筑波大学としてこの地にやってきた、当時からの街並みが変わらずに残っているのかも知れませぬ。
土浦に誘致したいですねぇ、こういう店は。
« 音楽監督ってエライ!? | トップページ | レトルトだってカレー【其ノ七】 »
「我が街“茨城”」カテゴリの記事
- 王子来土(2024.08.05)
- ようこそ日立市へ(2024.08.03)
- 茨城県観測史上初40度(2024.07.31)
- 土浦フェア(2024.07.19)
- 古田島優勝(2024.07.17)
この店・・・
こんなところに?って場所にありますよね。
写真を見たら、食べたくなりました。
近いうちに行きます!
投稿: Kumi | 2008年8月19日 (火) 00時38分
> kumiさん
かなり探しました。この界隈は碁盤の目なので、グルグルとね。せめて、道路から見えるところに看板があれば...。
投稿: ていほう | 2008年8月19日 (火) 20時56分
お世話になってます~。
このお店は本当の太助の分店みたいですね。
名前がややこしい類似店も結構有るみたいです。
私は仙台に住んでいたので本店に行ったことありますよ。
投稿: あくちゃん@明音ホルン | 2008年8月24日 (日) 13時19分
> あくちゃん@明音ホルンさん
店内には正統派を思わせる、歴史的グッズが色々ありました。仙台本店には行った事が無いんですよ。
ちなみに私の牛タンイチオシの店は、石巻の店で、いわゆるここで取り上げているところの「牛タン」初体験の店でした。
投稿: ていほう | 2008年8月25日 (月) 10時36分
石巻出身なので、ついつい反応してしまいました。
ていほうさん、石巻にいらっしゃったことがあるのですね。とても嬉しいです♪
そのお店。
もしかしたら、私の高校への通学路の途中にあった店かなーと思いました。
わたしも、牛タン・テールスープ・麦飯・漬物っていう本場っぽい店は、そこがはじめてでした。
焼肉やで食べる薄い牛タンも美味しいんですが、あの厚さがいいんですよね~。
投稿: Kumi | 2008年8月28日 (木) 20時24分
> Kumiさん
随分前ですが、石巻西高校吹奏楽部と共演しましたし、門脇小学校の音楽鑑賞教室の仕事もしました。また地元の音楽教室の発表会にもゲスト出演しましたし、改めて数えてみると、結構行っていますね。
お店は線路沿いのところにありました。
投稿: ていほう | 2008年8月29日 (金) 01時13分