« スパイシーなデザート | トップページ | おとぎサーカス音楽隊 »

2008年11月21日 (金)

新旧食器洗い機

 食器洗い機と言えば、最近急激に普及したのではないでしょうか。かくいう我が家にも数年前から導入。かなり重宝しております。しかも最近買収騒ぎのあったメーカー製...。

Shokusenki1  実は食器洗い機の歴史は意外と古く、

日本でも昭和30年代にはもう販売されていました。

実家にはその初期型があって、

写真下に写っているのが其れ。

見た目は業務用っぽいね。

私が生まれる前に我が家にやってきたそうな。

 お気付きでしょうけど、上に写っているのが、現在普及しているタイプ。当然こちらは乾燥機能まで付いています。

Shokusenki2 私が物心ついたときには、

もう食器洗い機としては役目を終え、

食器収納庫として使っていました。

実は我が家、

当時(40年くらい前)としては新しい考えの家庭で、

母が外で働き、父がハウスワークと音楽活動をするという、ユニークなスタイル。また新しもん好きの父、この食器洗い機の他、電子レンジも発売後すぐ購入。私が実家にいる頃、20年以上にわたって、その初期型電子レンジが活躍しておりました。

 ちなみにビデオカメラも、AF(オートフォーカス)機種が発表された直後、即購入。1985年のこと。もう四半世紀近く前なんですねぇ。その後も新しもん好き病は治らず、色々購入する事に。今も治っていないかナ。

« スパイシーなデザート | トップページ | おとぎサーカス音楽隊 »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

ていほうさま
そんな昔から食器洗い機があったなんてすごいです。お母様が外で働いてみえたなら、当然食器洗い係はお父様・・・ですか?  進んだ考えのご家庭だったんですねぇ。
12月、多治見の席がとれました!  B級グルメ持って伺いま~す。

> 探検隊名古屋支部さん
 とは言え、オチとしては「必要と感じた方が家事をすればイイ」と言った父。結局は母がいつも必要と感じたみたいです。
 多治見でお待ちしております。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新旧食器洗い機:

« スパイシーなデザート | トップページ | おとぎサーカス音楽隊 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ