めでたい日に!?
なおていQuartet Tour 2009の千秋楽を終え、翌日には早朝の新幹線で仙台へ。内輪のコンサートなので、インフォメーションはしませんでしたが、Out of The Standardでの公演。
このユニットも長いです。
確か10周年くらい経つかしら。
場所は若林文化センター。
少々新曲も交えた演奏会でした。今年のOTSは、大船渡での公演もありました。随分と昔の事のように感じてしまうのは、歳のせいかしらねぇ。
そしてこのカテゴリが、何故「スポーツ」かって?
ここ仙台では、
楽天とソフトバンクの、
クライマックスシリーズ
第2戦が行われていたのですよ。
そして私が帰るときに、仙台駅の楽天イーグルスショップを通ると、この朗報!駅前も応援を終えた人達で賑わっていました。居酒屋さんが勝利割り引きなどもしていたり。
このようなものを買ってしまったり!
同い年で個人的に応援している、
中村紀洋選手の背番号タオル。
¥1,000で売られていたカレー。「たけぇなぁ」と思いきや、2袋入りでした(笑)。
かつて1998年の長野五輪。スキージャンプ団体で日本が金メダルを獲った日に私も長野にいて、号外を受け取りました。そのときに同じ土地に居るというのは、理由なく嬉しいものです。今回もそうでした。仙台市民じゃないケド。
« ACCSに出演 | トップページ | 広島でブルーノート »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 初の神宮球場(2025.06.21)
- 久しぶりの野外演奏(2025.06.07)
- 続:佐渡ヶ嶽部屋応援スーパー(2025.05.26)
- 佐渡ヶ嶽部屋応援スーパー(2025.05.25)
- 山形のちゃんこ屋(2025.05.21)
私も楽天には同い年で、本日先発完投勝利のマー君を応援しています。
同い年でプロとして活躍していると、なんか物凄い応援してしまいます。
同様の理由で巨人の坂本選手も応援してます!
今年の楽天は勢いありますよねー。願わくば巨人vs楽天で見たいです。…けど、まずはCS。どちらも頑張ってほしいものです。
長文すみません。ライブツアー、お疲れ様でした!本日発売だった全員集合の東京公演が両日とも取れたので、次はそちらを楽しみにしています!
投稿: 唯 | 2009年10月17日 (土) 23時26分
うわっー!!
そこ、実家のそばです。ヽ(´▽`)/たぶん…。
若林(区)文化センターですよね?
投稿: らいち | 2009年10月18日 (日) 01時20分
ツアーお疲れ様でした

そしてまたすぐ仙台へいかれたのですね。
OTSも一度聴いてみたいです
楽天、やりましたね。次は相方NAOTOさんの好きな日ハムとですね!
仙台といえば、今夏にNAOTOさんのライブで日帰りで行った時、楽天vs日ハムがあり、帰りの新幹線が、ひ〇りちゃんと同じ誕生日のダルビッシュ投手と一緒でした
すごーく大きかったです!
投稿: chihiro | 2009年10月18日 (日) 07時20分
> 唯さん
私の年齢の場合、スポーツによっては引退されている選手もいますね。それでもベテランとして頑張っている姿を見ると、自分もまだまだと思うんですよ。
> らいちさん
実は散々迷った挙げ句、たどり着きました。迎えに来た人がカーナビ無し、地図無し、携帯GPSも使えないという状況。結局わざわざガソリンスタンドで給油して、道をききました。
> chihiroさん
テレビで見ていると、あまり選手の背格好は実感しませんね。松井秀樹選手とお会いしたときに驚きました。とても大きかったです。手も。
投稿: ていほう | 2009年10月18日 (日) 08時06分
啼鵬さん、すごーい
会ったことあるんですか??
でも、あの松井選手でしたら「秀喜」じゃなかったでしたっけ

失礼しました
投稿: chihiro | 2009年10月18日 (日) 18時01分
> chihiroさん
おっと!しまった!! 字を間違えてしまいました。松井秀喜選手です。
松たか子さん主演の演劇「セツァンの善人」をやったときに、松井選手が見に来て、楽屋まで来たのです。そのときにサインを頂きました。
投稿: ていほう | 2009年10月18日 (日) 22時57分