土浦カリーマスターへの道【第十三歩】
メニューの消滅にもめげず、とにかく一歩一歩最終段階を行く私。ちなみに気が付くと土浦カリー物語のサイトが出来ていました。
そしてC-1グランプリの
創作部門を受賞したメニュー。
カレーボールです。
ごま団子の中身がカレーなのですが、これがなかなかの完成度。当然レンコンも入っていて、歯ごたえが良かったです。
ここのお店では「凄いですね、こんなに(スタンプを)集めたんですか」と言われました。そしてメニューの感想も聞かれたので答えましたが、このお店にはどれくらいの人がスタンプを求めて来たのでしょうか。
勢いにのって一気にと、次の店へ。住所を頼りに現地に着くと「!?」
この辺りにたこ焼き屋さんがあるハズ...。
いや、たこ焼き屋さんなんだか、
普通のお店でたこ焼きも扱っているのか、とにかくこの店の認定メニューはたこ焼きでした。
しかも神社の近くというあたり、何ともビミョーです。もしかして祭典の日などの縁日でしか出店しないとか!? 問い合わせ先の電話番号も携帯番号なので、電話するのも少々勇気がいるし。
まさかお店が消滅...!? OOSAKI病患者の私ならば有り得ない話ではない。
« アンサンブルミールス始動 | トップページ | 弦楽合奏団弓組デビュー! »
「カレー」カテゴリの記事
- ラーメンの中のカレー(2025.06.11)
- クラブハウスのカレー(2025.06.08)
- カツカレー+カレースパゲッティ(2025.05.24)
- 銀山温泉カレーパン(2025.05.10)
- ポーク・ビリヤニ(2025.04.17)
写真の神社は○ぶ○た楽器&本屋の通りにあるところではないですかね?あの近くには寂れたバーがありまして昼にラーメンをやっているのですよ・・・一度行ってみますか?
投稿: ゴルゴ | 2010年3月23日 (火) 19時16分
> ゴルゴさん
○ぶ○た楽器?何だそりゃ。●ら●し楽器の隣だよ。この店は諦めて、他のところでスタンプをもらう事にするさ。
投稿: ていほう | 2010年3月23日 (火) 21時21分
土浦カリーマスターへの道【第十三歩】達成おめでとうございます!
いやいや今年はトントンと進んでいる反面、色々とありますね〜
たしかに携帯だとかけにくいですが…ここは勇気を出してかけてみては!?公衆電話から(笑)
投稿: 北海道在住希望 | 2010年3月23日 (火) 21時27分
おお~、店ごと消失!さらに過激度がアップしたのか、新ルール(笑)。どうも時間をかけるほど達成が困難になりそうではないですか。がんばってくださいね。
ところでゴルゴさんの「○ぶ○た」楽器とは「やぶきた」? いや「ごぶさた」? ま、まさか「つ○れ○」?・・・(合掌)
投稿: ほーほ | 2010年3月23日 (火) 22時07分
> 北海道在住希望さん
本来ならば昨年中に取得しても良いくらいだったんですがね。ようやくエンジンがかかった感じです。
今回の店はあまり追求しない事に...。
> ほーほさん
あぁ、其れですよ。ようやく分かりました。今は無き...。
もうカードは出揃ったと思うんですが、これ以上の試練があるのでしょうか。
投稿: ていほう | 2010年3月24日 (水) 20時57分
着々とスタンプゲットですね。
ところで、このたこ焼き屋さんですが、心当たりがあります。
たぶん、神立から土浦の線路沿いの道で、木田余東付近のコ○モ石油近くで見た気がします…
この場所に最近できていました。
上手く説明できずにすみません(間違っていたらごめんなさい)
頑張ってスタンプゲットして下さいね(^O^)
投稿: kana | 2010年3月25日 (木) 01時30分
> kanaさん
おぉ、それは貴重な情報。早速行ってみますね。場所も想像出来ますので。
投稿: ていほう | 2010年3月26日 (金) 09時43分