三日連続アーティスト来店!
恐らく今年のピークの忙しさを味わい、終えたら今度は名古屋へ。何度かこのBlogでも登場しているmirusというアンサンブルのリハーサル。
レパートリーを増やしていっている段階なので、
この日も新しい曲の練習。
まだ私自身、手探りで編曲している段階です。この編成での一番良いサウンドは、どうすれば良いかと。
みんなでカレー屋さんへ。
もうお馴染みも店ですが、
行くと店員さんに驚かれました。何と昨日は本間昭光さんがいきものがかりのメンバーと、その前の日にはNAOTO君が来たと!
つまり三日続けてアーティスト来店だそうで。まぁ、私なんぞは一般ピープルと変わりありませんが、それぞれが違う目的で名古屋に来て、そして同じ店に行く。チェーン店では一番新しい名古屋店ですが、かなり定着したようですな。
ところでこの名古屋店のある大須。周りには電子パーツの店や、中古PCショップなど、ヲタク心をくすぐる店がかなりあるようで。こりゃ日を改めて、これらのお店巡りのために来ても良いなぁ。
« 三色餃子 | トップページ | 目から入る涼しさ »
「カレー」カテゴリの記事
- 南インド料理(2025.07.04)
- 地方郵便局カレー【牛たんスパイスカレー】(2025.07.01)
- チキンだらけ(2025.06.23)
- ラーメンの中のカレー(2025.06.11)
- クラブハウスのカレー(2025.06.08)
コメント
« 三色餃子 | トップページ | 目から入る涼しさ »
いやいや、個人的にはていほうさんにお会いしたら最もテンション↑です。
大須…本家には到底かないませんが名古屋のアキバと呼ばれて久しいです。
是非、ゆっくりいらしてください(^-^)
投稿: にこ | 2010年7月26日 (月) 00時22分
> にこさん
おぉ、やはりそうですか。名古屋のアキバ! では私が徘徊しているのを発見したら、是非声をかけて下さい。
投稿: ていほう | 2010年7月26日 (月) 11時59分
お久しぶりです~
久々にコメント書かせていただきます。
アンサンブルは着々と準備が進んでいらっしゃいますね~
楽しみです♪
大須は細い路地も探検すると、かなり楽しいですよ。
古墳もあるらしいので、良かったら探してみてください。
投稿: よっか | 2010年8月 2日 (月) 06時48分
> よっかさん
お久しぶりです。こちらもぼちぼち会場や時期も設定しないといけません。手ごろな場所があれば良いのですが。
今年はコンクールには関わっていないのですが、相変わらず熱い夏を過ごす事になりそうです。
投稿: ていほう | 2010年8月 2日 (月) 10時21分
我が家はまだまだコンクールとは縁が切れない状態です…
(^_^;
来週、次女のコンクールを聞きに行ってきます♪
ホールが決まったらいよいよ本番も近づき、より一層気合いも入りますね
かるがもの団員一同心待ちにしてますので頑張ってください♪♪
投稿: よっか | 2010年8月 2日 (月) 22時25分
> よっかさん
今年はコンクールはありませんが、受験生を受け持っているので、気が抜けませぬ。
投稿: ていほう | 2010年8月 2日 (月) 22時52分
受験生さんがいらっしゃるんですか、それは大変ですね
遠くから通っていらっしゃるんですか?
うちの次女も出来ることなら(無理なんですけど)、啼鵬さんに指導していただきたい!と思うので、その生徒さんが羨ましいです~
投稿: よっか | 2010年8月 2日 (月) 23時46分
> よっかさん
遠い近いは一概には言えません。県内に住んでいてもチャリンコで通えなければ遠いですし、アクセスが良ければ飛行機で通ってでも近いと言えますから。
私も毎月のように長野に通っていますが、遠いと感じた事はありません。
投稿: ていほう | 2010年8月 3日 (火) 20時24分