« ならば皮から | トップページ | 目で聴く »

2010年8月17日 (火)

Visor EdgeからTRGproへ

 連携する英語版Palm Desktopをようやく日本語化して使っていたVisor Edge(2009年11月9日参照)。しかしここにきて、Visor Edgeのバッテリまわりの不具合からか、挙動不審になる事が多く、スケジュール管理に支障をきたすようになりました。そこで思い切って以前新古品で購入したTRGproをセットアップ。

Trgpro1 そもそもこれが、

新古品で売っている事自体が、

何とも不思議です。

私もMMC(Musicians' Mobile Club)の仲間に教えてもらい、即購入。

Trgpro2  久し振りに、

この手の開封を、

外装ビニールを破る事からやりましたねぇ。

まぁ、ワクワクしているのも良いのですが、とにかくこれは趣味と実益を兼ねているので、早くしないと私のスケジュール管理が出来ないのですよ。

Trgpro3  しかしいきなり、

蓋が破損していました!

まぁ、ボディは昔使っていた、

IBM Work Padと同じなので、そちらの蓋を流用。何だかねずみ色のボディに黒い蓋ってのもねぇ。

 ただそれまで母艦PCで使っていた(日本語化した)英語版Palm Desktopとは連携出来ませんでした。実は英語版SONY CLIEを使おうとしたときもそうなのですが、どうもこのPalmは母艦のPalm Desktopとの相性というか、連携が難しい(ときもある)。

 結局TRGproに添付していたバージョンの低いものを再インストール。画面が少々ショボいですが、まぁ管理出来ればね。そして問題の、これまでのデータをどうするか...。取り敢えずVisor Edgeと赤外線通信でスケジュールをコピーするも、「致命的なエラー(Fatal Exception)」と表示され、リセットをしなくてはならなくなるのです。

 これはTRGproに追加でアプリをインストールしようとしても出ました。せっかく「Cash Book」という、恐ろしく使い勝手の良い金銭出納帳ソフトをインストールしようと思ったのですがね。Visor EdgeやIBM WorkPadでは問題なく使えていたのですよ。はぁ、どうしたものか。

Trgpro4  とは言え、

このCompact Flashが使えるのは、

とても大きく、

スケジュールのバックアップを、母艦PCのPalm Desktopのみならず、このCFで簡単に出来るのです。このCFが利用出来るという事で、TRGproを数あるPalmシリーズの中で「名機」と位置づけるマニアも少なくありませぬ。しかも乾電池駆動!

 まぁ、TRGproを使い始めたのは、まだ昨日今日の話。これからもっと情報を集め、Cash Bookも使えるようにしないと。それまでは、何とかVisor Edgeにも頑張ってもらい、つなげなければなりませぬ。

« ならば皮から | トップページ | 目で聴く »

モバイル」カテゴリの記事

コメント

Visor Edgeの交換用バッテリー、売ってますょ。\1,280

あと5年は使い倒します。

> Visor Edge使いさん
 もちろんチェック済みです。本気で購入も考えました。買ってもいないのに、交換の仕方もシュミレーションしました(笑)。
 さすがに充電池駆動らしく、Visor Edgeの薄型には惚れ惚れしますが、実のところ母艦との連携が最近うまくいっていなかったんですよ。フリーズしたかのように止まってしまったり...。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Visor EdgeからTRGproへ:

« ならば皮から | トップページ | 目で聴く »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ