元祖広島焼き!?
このBlogでも話題になっている「広島風」お好み焼き。これを「広島焼き」と言うと、広島県人は怒る、と言われました。まぁ我々関東人の言い訳としては、当然悪気も無く、屁理屈を言えば「広島風お好み焼き」の略称でもあるんですが、
コレですわ。
しかも「元祖」とまで付いて。
いんやもしかして、
「広島風~」ではなく、
「広島焼き」と名乗る元祖として君臨するのかも知れませぬ。見ればこのマキアートのようなマヨネーズの模様、私も広島でたくさんお好み焼きを食べましたが、ここまでするのは、あまり見かけませなんだ。
そう言えばNHK大阪のスタッフの方。「ボクは尾道焼きが好きでね、広島に行ってもわざわざ尾道焼きを探すくらいなんですよ」と。先のBlogのコメントでも触れた尾道には、また違ったお好み焼きもあるみたいです。
さてその名称。「尾道焼き」なのか「尾道風お好み焼き」なのか。まぁ、「てっぱん」で尾道ロケをしている人が言っているんですから...!?
« 自宅で「てっぱん」 | トップページ | 密かに常連店陥落!? »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- なおていファン食いしん坊(2024.08.18)
- 下見した会場で味見(2024.08.07)
- かたすぎる(2024.07.30)
- 久しぶりの啼鵬スペシャル(2024.05.12)
- バッハランチ(2024.05.10)
えぇ...先日「尾道焼き」の存在をほのめかしたものです。
あれから、ちょっと「ホルモン入り」の記憶が曖昧なことに気づいてですね。
ちょっと調べてみました。
漫画家「かわぐちかいじ」さんの弟さんがやっているHPがありまして。
「路地ニャン公....」というトコなのですが。
(以前に尾道を歩いたとき、一番役に立った情報源でした)
そこに「尾道風お好み焼き」の作り方がのってます。
ただ...ホルモン入りは...間違って覚えてたかなぁ...
で、意外だったのが「尾道焼き」の名称。
「広島焼き」は地元の方の神経を逆なでする言葉みたいですが、
ネットの検索をかけると「尾道焼き」がでるわでるわ...
しかも地元の方々がそう言ってる節もあるみたいで。
安芸と備後の考え方の違いなのでしょうか...?
投稿: 響酒@ちょっとでしゃばりすぎ... | 2010年11月 5日 (金) 02時49分
ていほうさんこんにちは。
きれいなマヨの模様ですね。私はあまり得意ではないので、いつもマヨ抜きですが。
「尾道焼き」気になります。
久々に、自分で焼いたものではなく、お店の人に焼いてもらったお好み焼きが、
食べたくなりました。
投稿: こまこ | 2010年11月 5日 (金) 18時12分
ていほうくん、こんばんは。
本日実家に移動してきました。「てっぱん」の尾道の隣の町です。「広島風お好み焼き」、広島の人は当然そういう呼び方はしませんね。「お好み」ということが多いと思うんだけど。尾道ではすじを入れることが多いような気がしましたが、私の好きなのはイカ天入りです(のしイカともいいます。) 明日のお昼はお好み食べに行こうと思います。
ところで、先日「アルゼンチンタンゴ 伝説のマエストロたち」を柏に見に行きました。F嬢もいらしていました。最高でした!
投稿: HIROKO | 2010年11月 5日 (金) 18時47分
> 響酒@ちょっとでしゃばりすぎ...さん
やはりね。恐らくNHKスタッフの方も、現地でその名称を聞いたのかと思われます。
広島歴10年ですが、実は広島市と呉市、廿日市市以外は殆ど通過しただけか、行った事が無いんですよね。
> こまこさん
広島風はお店の人が焼いたものを食べますが(というより其れ以外選択肢が無い)、その他の場合は、殆ど自分で焼きますね。お好み焼き定食も、自分で焼いたお好み焼きだったら良いのに...。
> HIROKOさん
おぉ、行かれましたか。これで観賞した人のCello率がかなり上がったような!?
言っていました、「お好み」って。私の場合、広島風ではトッピングにチーズ、納豆が欠かせません。場合によっては餅も。あと青ネギ山盛り!
投稿: ていほう | 2010年11月 6日 (土) 01時48分