郷土の星、稀勢の里!
恐らく多くの人が、白鵬はこのままいけば、双葉山の記録を抜くのでは、と思っていたかと。しかしそれを阻止したのが平幕の、しかも茨城の郷士力士になるとはね。
人気力士、
実力派力士を何人か輩出していて、
水戸泉、武双山、雅山とくれば、「おぉ!」と思う方もいるでしょう。そして忘れてはいけないのが、多賀竜。
蔵前の国技館、最後の優勝力士で、もっと言うと大横綱北の湖の現役最後の相手です(多賀竜は金星!)。さすがに私も、多賀竜が優勝したときは、そんなに熱心に相撲をみていませんでしたが、西前頭12枚目での平幕優勝は、凄いなぁと思いましたね。ちなみにその平幕優勝、多賀竜の前は8年を遡って魁傑、その後は7年後の琴富士。
そう言えば大至という関取もいましたが、彼は何と現在歌手。相撲界からタレントになる人は結構いますが、同業者になっていたとはね。昔テレビ番組で、力士ののど自慢のような事をやっていましたが、かなりの腕前の力士もいて、今でも覚えているのは小錦、隆三杉などはプロ級でしたねぇ。
そのうち楽器プレイヤーに転向する力士も現れたりして...。
« ちくわぶの知名度 | トップページ | 相川麻里子・植木昭雄リサイタル »
「我が街“茨城”」カテゴリの記事
- 王子来土(2024.08.05)
- ようこそ日立市へ(2024.08.03)
- 茨城県観測史上初40度(2024.07.31)
- 土浦フェア(2024.07.19)
- 古田島優勝(2024.07.17)
稀勢の里、やりましたね~
彼は牛久出身ということになってますが、中学は龍ヶ崎なんですよ。
この先もガンガン頑張ってほしいです。
投稿: umi(Rケ崎) | 2010年11月16日 (火) 18時10分
稀勢の里のことを書きましょうよ・・・私は十両昇進のときからいつかはやるな・・・と思っていましたよ。嘘ではありませんです。
投稿: ゴルゴ | 2010年11月16日 (火) 23時08分
テレビで牛久出身と聞いたとき、すぐ茨城県=ていほうさんを思い出しました。
ていほうさんは、相撲にも明るいんですね。
投稿: にこ | 2010年11月16日 (火) 23時14分
> umi(Rケ崎)さん
そうでしたか。ただお生まれは茨城じゃないんですよね。でも今では後援会も牛久ですし、これからも応援していきたいと思います。
> ゴルゴさん
そうだな。と言っても、稀勢の里はまだ若いので、データがあまりないのだ。しかし今回の事では、間違いなく相撲史に名前を残した。また表情もいい。四股名もいい。今後、最も注目すべき郷士力士だ。
> にこさん
いやぁ、一般的なファン程度です。いつかちゃんと、桝席を買って観戦したいんですけどね。
投稿: ていほう | 2010年11月16日 (火) 23時42分
私も同郷として嬉しい1勝でした。
今思えば何年か前に牛久かっぱ祭りのトークショーに来てたの稀勢の里かなぁと気になってます。
私の中学の同級生も水戸泉に連れられて入門しましたが、怪我続きで引退したみたいです。厳しい世界ですよね。
投稿: 幸子 | 2010年11月17日 (水) 21時06分
> 幸子さん
ほぅ、同級生で入門した方がいましたか。私の周りにはいませんでしたが、ときどき共演している人が、親方の娘さんに楽器を教えている!という希有なパターンが...。
投稿: ていほう | 2010年11月20日 (土) 00時13分