Triangulo en Minami-ohsawa
今年最後のTrianguloの公演。東京は八王子市、南大沢で「世界の音楽を南大沢から」というシリーズでやってきました。
駅前でフリーマーケットをやっていたので、
寄ってみました。
ついでに靴を買いました。
駅の周りは大型ショッピングセンターがいくつかあって、なかなかの賑わっていました。八王子と言えば、富士美術館で、高田元太郎さんとのDuoでコンサートをしました。学芸員の方は芸大の芸術学科卒で、私とは同じ時期に大学に在籍していた先輩でした。
演奏会も無事に終え、せっかくなので打ち上げを。
ギタリスト河野智美さんです。
先月拙作を初演して下さいましたが、
それに引き続き、
またお願いしました。
演奏会に足をお運び頂きました方々、お忙しい中、有り難うございました。
« 常磐線で同業者にバッタリ! | トップページ | 首席のアジアンナイト!? »
「Tango」カテゴリの記事
- アルゼンチン建国208年(2024.07.09)
- TRIO TYDアルバム発売記念祝賀会(2024.06.11)
- 2024年ピアノ・アンサンブル合同発表会(2024.06.04)
- TRIO TYD:HISTORIA DE PIAZZOLLA(2024.06.01)
- Trio TYDと2台のHarp(2024.03.02)
啼鵬さん、こんにちは!
久しぶりに投稿させていただきます。
昨日は、タンゴ楽しませていただきありがとうございました。
(22時過ぎには帰宅してました。)
某アマチュアバンドライブ等では
某Nさんに間髪なく突っ込まれ
じっくりと解説ができないところもありましょうが
(昨日も突っ込みどころがあるトークを
展開されていた時もありましたが)
昨日のメンバーさんは、演奏とは対照的に
トークでは物静かな方々でしたので
強い突っ込みや脱線することなく(笑)
バンドネオンの話やアルゼンチンという国そしてタンゴの歴史を
伺い知る事ができて生音を単に聴くだけでなく
時代背景など楽器やその曲に対して視野の広がりを感じたライブでした。
自分のように精通していなくても、このような話を聞くことにより
聴く(知る)きっかけになった方がたくさんいたのでは・・・。
N○Kの曲を演奏される前に啼鵬さんが手がけていると告知をされると
お隣の方が驚かれていたようで
啼鵬さんという人物を知るきっかけになったようですね。
きっと今日の朝の連続テレビ小説で
啼鵬さんのお名前が出たときに
「この人。この人。」とテレビに指をさしている方が
何人もいらっしゃることでしょう。
何かとお忙しいかと思いますが中部エリアでも
Trianguloのライブ開催を心待ちにしています。
(スケジュール調整が難しいのであればソロでもいいので是非。)
連日ライブが続くようですが、お体ご自愛ください。
<追伸>
受付にいらした方に、ご令弟様かと
お声をかけさせていただきました。
雰囲気まで、よく似てらっしゃいますね。
長文失礼いたしました。
投稿: 笑猫 | 2010年11月24日 (水) 14時36分
いつもとはかなり空気の違うような会場(スタッフ&来られていた方々も)でしたが
何度か聴いた事のある曲の背景を改めて教えていただいた気がする、
とても勉強になったコンサートでした。
そして
今日は銀座でのライブも楽しませていただきました^^
結局2日間ともご挨拶もせずに帰ってきてしまいましたが
ホントに楽しかったです、ありがとうございました。
カウントダウンライブ 実現を期待しています。
投稿: kazemai | 2010年11月25日 (木) 00時59分
南大沢へは10年ぶりで訪れましたがあの変わりようには驚きましたな・・・。会場の真ん中(中央)で演奏したほうが響きが良かったかも?
投稿: ゴルゴ | 2010年11月25日 (木) 11時38分
> 笑猫さん
遠いところ、ご来場有り難うございました。実は舞台から気付いていまして(石の海のときも!)、とても嬉しかったです。
私MCにはいくつかパターンがありまして、Tangoのときは、いわゆるうんちく解説系。「あれはオマエじゃない!」と言われるような、超真面目人間パターンでMCをします。
翌日の「てっぱん」で、この日に演奏した「セレナーデ」が流れてびっくり!とてもタイムリーでした。
> kazemaiさん
おぉ!2日間啼鵬デーでしたか。ご来場有り難うございました。恐らく私の活動は、家族でさえも全部把握していないくらい、多岐にわたるもので、その都度、客層も違います。もし機会がありましたら、また違う本番も聞きに来て下さい。
> ゴルゴさん
変わらない前が何となく想像出来るね。無事に終わって何より。サポート有り難う。
投稿: ていほう | 2010年11月25日 (木) 23時49分