« 佳カル・チャリティー・ライブ | トップページ | 納豆ゲットォ! »

2011年3月28日 (月)

震災後の日常

 隣のグランドから元気な声が聞こえてきました。北海道に行っていたので、先週からやっていたのかも知れないのですが、野球部の練習開始。テレビでは選抜高校野球をやっていて、我が茨城の水城高校は残念な結果になりましたが、お隣は意気盛ん。

Tiugrand3  こうして彼らの元気なかけ声が聞こえてくると、

日常が戻ったんだなぁと感じますね。

個人的にはこの日レッスンも再開。

ライブもやったし、曲も作ったし、そしてレッスンもすれば、私にとっては全くの日常生活。更にこの日、2軒もOOSAKI病に遭ったので、何も言う事なし。ガソリンは待ち時間ゼロで給油。そう、震災以来初めての給油ですヨ。片隅で大行列していたのは洗車の列。平和だな。

 それにしても1つだけ復旧していないものが!? PHSです。元々自宅は入りにくく、WILLCOMのサイトで見ても、自宅周辺にはアンテナが建っていない!それでも何とか通話は出来ていましたが、震災後はゼンゼン。よくフリーランスは携帯電話が命綱って言いますが、急ぎの仕事など、連絡してつながらなかったら、別の人に頼むワケ。そう言う意味では死活問題...。

 せっかく「誰とでも定額」をやっていても、自宅に居てかけられないんじゃぁ。仕方無く、つながる近くの国道まで歩いていきますがね。

 尤も今はメールでの仕事依頼、連絡も多いので、まぁイイっちゃぁイイんですが。イヤ、よくない。

« 佳カル・チャリティー・ライブ | トップページ | 納豆ゲットォ! »

日常」カテゴリの記事

コメント

日常を取り戻すことが復興への第1歩。
北海道に行ってみて、改めて「もっと元気出さないと!」と思いました。
自粛ムードで様々なお祝いや祭等の行事が中止になっているのは淋しい気もします。

アンテナ、早く復旧するといいですね!

ていほうさんこんにちは。
集合住宅である我が家では携帯での通話が微妙な場所があります。
さすがに外には出ませんが、部屋の中をうろうろすることはよくあります。
たまにメールの送信にも時間がかかったり・・・こんな時は、携帯持って、
うろうろしてます。

ご無沙汰しております
ご無事でなにより。私の友達も茨城の兄弟と連絡が取れなかったり大変でした。息子も学校帰りに一時不明に。なんとか卒業できました

そうなんですヨ。何度あなた宛のライトメールが通じずに終わったことか。

私も甥っ子の野球を地震後に見に行きましたよ。子供は危機感がなく走り回っていて、かなり癒されました。

私も一生懸命お仕事して、普通の日常を取り戻せるように頑張らねば。札幌で遊びすぎて疲れていますけど・・・仕事に支障が出るほど疲れた・・・

> 北海道在住希望さん
 ワタシはこのまま、復旧しないような気がしてならんのですヨ。

> こまこさん
 震災前だと、電話は庭でやっていました。それくらい微弱電波だったのです。

> 山本さん
 まぁ、県南地区は被害は無いに等しいですよ。同じ県内は大変な事になっていますが。
 今日新たに重体だった方がなくなり、県内での震災死亡者は22人になってしまいました。

> ゴルゴさん
 アンテナ表示はバリ5で立っているのにな。困ったよ。

> ゆきうさぎさん
 ワタシがよくやる「不健康」と同じようなもので、遊びで疲れるのは、「人生其れのために日頃頑張っている!」ってな感じでしょう。幸せなもんです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 震災後の日常:

« 佳カル・チャリティー・ライブ | トップページ | 納豆ゲットォ! »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ