まずいもの探検記【其の参拾壱】
有り難い事に、仕事は何となく途切れずにあるのですが、一応区切りみたいなときに、「こんなときでもないと...」と、例によって例の店に。しかも入店したのは午前零時半過ぎ。不健康極まりない!
オーダーしてみると、
何だかラーメンとすき焼きのあいのこみたいな...。
この玉子は「お好きなように~」だそうで、ワタシはどんぶりにかけずに、麺を玉子につけながら食べました。生玉子がNGの人ならともかく、そうでなければ美味しいに決まってますよ。まっ、麺は相変わらずのダメダメですがね。
食べていると段々「これでいいのかなぁ」と心配になってきました。要は「○○をXXしてみたら美味しかったです」といった、アイディア料理の域をでていない。かつて盛岡で食べたラーメンを思い出しました(2009年4月16日参照)。一緒に食べたOTSメンバーは「なんだ、ラーメンに納豆とキムチぶっ込んだだけじゃねぇか!」と憤りを。
食べ物は割と値段でランクが決まると思われますが、この店のラーメンはワンコインでは食べられないけど、札でお釣りがくるといった、一般的なラーメンのフィールド。つまりは同じフィールドで、真っ向勝負のお店が星の数ほどあるワケ。これがワンコインでお釣りがくるといったランクだったら、アイディア料理の部分で勝負しても良いと思うんですが、長い行列の末に食べる逸品と、玉子くぐらせたら美味しかったといったものが、同じ土俵で勝負ってのはなぁ...。
そう言えばいつの間にか都内に新店舗が!今度行ってみよ。
« 銀座SWINGデビュー! | トップページ | こだわりの電卓!? »
「まずいもの」カテゴリの記事
- エスプレッソ+ライム(2025.06.01)
- さつまいもミルク(2024.01.31)
- なんのスカッシュ?(2023.12.22)
- 元々の味なのか(2023.09.27)
- 煮て非なるもの(2023.05.13)
山口宇部に「たかくて まずくて ぶあいそう」って書いてある店があったよ。
口コミを見たら、案外好評価だったけど、
知り合い曰く「期待と裏切らないよ。」とのこと。
何度も近くを通っているけど、
怖くてずっと入れなかった。
もし近くに行ったら、ぜひ探検してきてください。
投稿: ゆきうさぎ | 2011年3月 7日 (月) 13時20分
ていほうさんこんばんは。
確かにこの店安くはないですね。
しかし限定ものや新商品を次々開発してますね。
ここのスタンプカードがあればいいのに。
ていほうさんなら、いいペースでたまる気がします・・・(笑)
投稿: こまこ | 2011年3月 7日 (月) 21時54分
もやしが生のように見えますな。
投稿: ゴルゴ | 2011年3月 7日 (月) 22時43分
まだその店で食べた事ないのですが、そろそろデビューしてみようかな。
初めてその店のHPをじっくり見ました。やはり写真で見る限り、麺が微妙ですね。
う~ん、わざわざ食べに行くのもなーと思うとなかなか行けませんね。
これだから隊員にはなれないのです(笑)
投稿: 北海道在住希望 | 2011年3月 8日 (火) 00時03分
> ゆきうさぎさん
土浦には「高いです、まずいです、満員です」という看板を掲げた店がありました。しかし何年かしてつぶれました。満員では無かったのでしょう。看板に偽りありのようでした。
> こまこさん
おぉ!スタンプカード。しかも収集癖のあるワタシならば、かなりため込むかも!しかも「期間限定」なんてうたい文句に弱いし。
> ゴルゴさん
ここのはどれもそうね。シャキシャキ感は悪くないけど。
> 北海道在住希望さん
お住まいの町に店舗があればよいのですが...。そう言えば関東では茨城と東京の店舗以外食べていませんでした。ぼちぼち千葉あたりから遠征し始めようかしら。
投稿: ていほう | 2011年3月 8日 (火) 00時36分