弓組全国ツアーに向けて!?
先日本番を終えた弦楽合奏団弓組ですが、打ち上げも二次会までやって大いに盛り上がったにも関わらず、その熱が未だ冷めませぬ。組員は2回目の公演に向けて、まずは会場を獲得するにはどうしたら良いか、日夜メーリングリストで案を練っておりまする。近々集まって作戦会議も開く事になるでしょう。
既に全国ツアーをするつもりで、
組長が本番後に、
ワタシにこれらをプレゼント。
まぁ、全国は大袈裟だとしても、
取り敢えず「てっぱん」の舞台になった尾道、大阪での公演はやりたいものです。アンコールで演奏した「along with you」も、東日本大震災被災地の方々へ向けて、なるべく多くの場所で演奏したいですしね。東京初演の模様はこちらで。
ところでこれらのカレーを見ていて、ふと以前テレビでやっていた、レトルト・カレーのランキングで1位になった「鬼太郎の好きなビーフカリー」を思い出しました。「鬼太郎」とは、そう「ゲゲゲの鬼太郎」の事です。
その番組は、某大食いタレントが、全国のご当地レトルト・カレーを食べ比べてランキングしたもの。我が茨城のカレーは、今となっては何が出品されたのかも忘れてしまいました。少なくとも「土浦ツェッペリンカレーDeluxe」ではありませんでしたが、上位には食い込めませんでした。
その「鬼太郎の好きなビーフ・カリー」を食べてみたい。って事は弓組ツアー、鳥取公演も入れなきゃいけないなぁ。
« 大平記子&シュレイファー弓子 DUO RECITAL | トップページ | つくばラーメン村、その後 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/132426/51654963
この記事へのトラックバック一覧です: 弓組全国ツアーに向けて!?:
ん?鳥取に行ってもレトルトカレーは買ってくるだけで、現地では食べないのでは?と気になりましたが、それはさておいて。
大阪いいですね。私、見に行きま〜す。
投稿: ゆきうさぎ | 2011年5月12日 (木) 23時47分
「along with you」のYouTubeアップありがとうございました! もう一度あの感動が甦ってきてウルっときてます。んーーー、何度聴いてもいい♪
全国公演に向けて盛り上がっているようですね! 確かに、全国の方々も聴きたがっていると思いますし、聴いて欲しいです! 私もまた聴きたいな~。
弓組トップスターさんは、これから大変ですね(笑)
投稿: 北海道在住希望 | 2011年5月13日 (金) 00時30分
新企画@都内の前に「てっぱん」の地方公演だわね。
公民館でも小学校の体育館でも…
お借りできる場所があるならどこでも!
もちろん、首都圏公演もね(^^)v
投稿: のりこ先輩 | 2011年5月13日 (金) 00時47分
やっほい!
是非とも来て下さいな(笑)
投稿: 中村屋@鳥取 | 2011年5月13日 (金) 10時27分
全国公演!
叶うもうのなら名古屋、ご検討願います。新幹線、東京の隣駅だし…あ、今は品川入ってますね。名古屋のレトルトカレーはランク外でしょうが、名古屋メシも悪くないです。
投稿: SS | 2011年5月14日 (土) 11時34分
> ゆきうさぎさん
ただ「てっぱん」は、大阪のどこの話かというのが、明確ではないので、どこでやったら良いのか...。
> 北海道在住希望さん
アハハ、さすがに全国はねぇ。取り敢えず首都圏制覇と、尾道、大阪かしら。
> のりこ先輩さん
何だか公演終わっても、興奮冷めやらずで、驚いていますよ。かく言うワタシも盛り上がっていますが。
> 中村屋@鳥取さん
そう、カレーのために(笑)。その前にモダンタンゴ五重奏団で、また鳥取公演を!
> SSさん
名古屋はワタシの拠点でもありますからね。今はお休み中ですが、mirusというアンサンブルも立ち上げていますし。
投稿: ていほう | 2011年5月14日 (土) 23時46分