« 超激安純米酒 | トップページ | 震災後の戴帽式 »

2011年6月 9日 (木)

2年ぶりの公演に向けて!

 昨年諸事情により公演が出来なかった、福島市を拠点に活動しているMoire Saxophone Ensemble。2011年は是非と思っていたところに、東日本大震災。彼らの演奏会は、東北各県をはじめ、関東や名古屋方面からもSax愛好家が集まり、大編成のアンサンブルをします。私も関わるようになってかなり経ちますが、何と言ってもその源流を辿れば、原町市(現・南相馬市)で行われた、幻の音楽祭「ホースピア音楽祭」に端を発しています。

 ようやく被災後はじめて、主要メンバーと会う機会を得て、決起集会を行いました。場所は福島市内のカレー屋さん。

Manasrasoi  と言ってこの、

食べ散らかした後の写真だと、

盛り下がる感じではありますが、

何しろ2年前の演奏会ぶりに会う面々。

新メンバーも紹介して頂き、

私も今回は被災地開催の重責を担うべく、決意いたしました。

 コンサートの詳細は、また私のサイト等でもアップ致しますが、日時は2011年9月19日(祝日) 14:00開演、場所は福島テルサ FTホール。ゲストには同じ被災県である宮城県仙台市出身、齋藤たかし君をお迎えする予定。NAOTO君の「for you...」ほか、私の「along with you」(コレをやらなきゃ意味がない!)、新しく編曲した名曲など、盛り沢山。

 被災地応援として、全国の皆さん!福島に演奏会を聞きにいらしたらいかがでしょうか。困難な日常生活の中から楽器を手にし、みんなで作り上げるアンサンブルを聞いて下さい。

« 超激安純米酒 | トップページ | 震災後の戴帽式 »

カレー」カテゴリの記事

コメント

啼鵬さん昨日は遅くまでお疲れ様でした!

てかその写真…(笑)
カレー、あんなに種類があったのにマイルドなチョイスになってしまいましたね〜。


とりあえず『along with you』のQuartet版はまだかな?と今ここで言ってみる。たしか再来週に間に合うようにと…いやいやお忙しいでしょうから気長に待ってます。モアレでやるのはピアノ入りで!
ヨロシクお願いします!

都合つけて行けるといいな…。
みなさんの音楽に向けたオモイを生で感じたいです。
こうして少しずつ普通が戻ってくるんですね。
そして、あの曲をいよいよ被災地で!
今の時点で想像しただけでも込み上げるものが…(汗)

この記事、「カレー」カテゴリーなんですが、肝心のカレーがほぼ完食されていて内容不明・・・残らなかったということは美味しかったのだろうと推測いたします。例の挑戦からまだあまり経ってないですが、カレー、大丈夫でした?

腹が減っては戦は出来ぬ、腹ごしらえして、さぁ行くぞ!と読めば盛り下がらないですよ、この写真。9月19日は本番があるので伺えませんが、ご成功をお祈りいたします。

実家が、福島市なので、うれしいです。
ありがとうございます。
福島市に住む友人たちに、連絡します。

こんばんわ。(^-^)
少しずつ形になって実現していく事が嬉しいなぁ。
行けなくて残念ですが…。
きっと皆さんに想いが伝わると思います。
気をつけて行かれて下さいねぇ。

ところで…何カレーだったのですか?(笑)

やっぱりカレー・・・なのですね。
along with you、聞きたい。名曲です!!
私も時間があったら行きたい~。

啼鵬さん、おはようございます!

福島行きま〜す(挙手)!
なかなか来てくれないので(笑)
こちらから行っちゃいます。

福島にはNAO友さんやかつての勉強仲間がいるので
連日のニュースに、心配事が尽きません。

啼鵬さんの演奏を聴くのはCDやテレビ(てっぱん)、そしてPCでしたので生演奏(そして新曲も)楽しみにしてます。

元気(パワー)を持参していきますね。

> みゆ@モアレさん
 今年は気合い入れてやるぞ!いや、いつもだけど。遠方からのお客さんも、たくさん来てくれるかも知れないしね。

> 北海道在住希望さん
 「along with you」は、被災地の方に聞いて欲しい、というのもあるのですが、今回は東北各地から集まるSax奏者に演奏して頂けるのが嬉しいですね。

> ほーほさん
 そう、美味しかったのです。カレーもそうだし、ライスやナンのバリエーションがこれまた良く、結果あんな感じに。
 同じ日の本番、こちらが無ければそちらに出ていたのですが...。

> ichiyouさん
 是非ともお願いします!メンバーの思いを、演奏を通して皆さんに伝えたいですね。

> モカさん
 カレーはインドカレーです。以前にもこの店で、演奏会の打ち上げをした事がありました。リニューアルしていました。

> ゆきうさぎさん
 ついでに温泉などもつかって、福島にたくさん経済効果をもたらして下さい。素敵な町です。

> 笑猫さん
 おっと、嬉しいですねぇ。...っつーか、私そちら方面、少々ご無沙汰になってしまいました。スミマセヌ。もちろん忘れていませんので、企画致します。
 福島でお会いしましょう!

先日は福島に来ていただき、ありがとうございました。
私は福島放送を見ただけですが、本当に驚きましたし、とても嬉しかったです!!

啼鵬さんの「いっしょに頑張っていきましょう・・・」というメッセージ・・・心強いです。

で・・・『along with you』 生で聴きたいと思っていたところに、モアレの公演決定!!
絶対行きます (o^-^o)

> junkoさん
 ご覧頂けましたか。有り難うございます。今年のモアレは今から楽しみです。9月にお会いしましょう!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2年ぶりの公演に向けて!:

« 超激安純米酒 | トップページ | 震災後の戴帽式 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ