A.R.C.再び大子へ
結成して1年経ったTango Trio「A.R.C.」。初仕事をしたのが茨城県北部の大子町であったのは、ご報告した通り(2011年5月6日参照)。その大子町に、まだ2ヶ月しか経っていないのに、また仕事で伺う事になろうとは。
まるで私と「A.R.C.」が共演したみたいなカタチ。
イベントは基本的にクローズでしたが、
老若男女、多くの方々に聞いて頂きました。しかも本番の時間はお昼前!
この木造の佇まいが素敵で、
しかも今回の震災でも、
殆ど影響はなかったそうです。やはり鉄筋コンクリートよりも、木造が強い場合もあるようで。
演奏時間は長くはありませんでしたが、基本的に「夜の音楽」であるTangoを、明るいうちから聞くのも悪くないかと。こちらも楽しいひとときでした。
また是非「大子でタンゴ」...って、どっかで聞いた事のあるようなフレーズですが(2011年6月26日参照)、実現出来たらと思います。
« 被災地訪問【須賀川市&郡山市】 | トップページ | 大子への道 »
「Tango」カテゴリの記事
- Vive!のPiazzollaアルバム(2025.07.15)
- 静かなNueve de Julio(2025.07.09)
- 今回は芸大同期トリオ(2025.04.26)
- 拉麺屋から蕎麦屋へ(2025.02.01)
- 啼鵬石岡2デイズ(2025.01.26)
コメント