被災地訪問【南相馬市】
基本、毎日更新を目指しているこのBlog。2日も更新されていないと「オイオイ、どうしたんだヨ」と心配して下さる、熱心な愛読者の方もいるかも知れませぬ。いや、いないか...。
昨日7月12日、南相馬市に行って来ました。グルメ隊長柏木広樹氏とのDuoで、と書くとまるで食紀行のようですが、もちろん避難所での慰問演奏。その模様は産経新聞ニュースとして扱われました。
と言うよりも、この企画は産経新聞の「未来塾」というもので、これまでにも平原綾香さん、宇宙飛行士の山崎直子さん、元大相撲小結でスポーツキャスターの舞の海秀平さんなど、著名な方々が参加しております。
原町第二中学校。
この仮設のお風呂に、
私も皆さんと同様、
サインを残して参りました。
原町と言えば、このBlogでも時折話題になる、幻の音楽祭「ホースピア音楽祭」の開催地。私の指揮者デビューの地であり、市内の鹿島小学校の金管アンサンブルは、私の作品を演奏して下さっています。
海岸の方にも行ってきました。
ここら辺の世帯数は、
そんなに多くはなかったという事ですが、それでも200世帯あまり。また重機も入って、がれきの撤去は進んでいる方だという事でした。
石神第一小学校。
こうして日々、
何が行われるかが、
インフォメーションされているようです。
何となくこの形が、てっぱんのターナーに見えてしまった...。
段ボールで仕切られた形の避難所でした。
お休みの方もいらしたのですが、
皆さん、熱心に我々の演奏を聞いて下さいました。
体育館なので冷房もなく、かろうじて扇風機が回っていましたが、皆さん大変な思いをされて過ごされているようでした。
今回は行く事が出来て、本当に良かったと思います。ホースピア音楽祭だけでも私にとっては、大恩ある地ですが、拙作で最も演奏回数の多い「Modern Czardas」の初演地でもあり、超絶技巧Trumpet奏者Allen Vizuttiと共演したのもココ。加えて言うと初めてBandoneonを電車に置き忘れ、無事保管されていたのが原ノ町駅。館内放送でつぶやきシローの物真似をして、キャンプ参加者を起床させたのもハートランドはらまち。その後ずっと付き合っていく事になる、東北のSax愛好家諸君との出会いの地。
そんな原町に、慰問という形ではありますが、再び来ることが出来たのも何かの運命。そうなると尚更、今年のMoire Sax Ensembleのコンサートは力が入りまする。頑張らなくては!
« P様の誕生日 | トップページ | 被災地訪問【須賀川市&郡山市】 »
「音楽」カテゴリの記事
- 愛知から山形へ(2024.08.31)
- Torta Frita旗揚げ公演(2024.08.30)
- 牛渡克之ユーフォニアムリサイタル Vol.15(2024.08.24)
- リサイタル Vol.15に向けて(2024.08.19)
テイホウさんのブログは楽しみにしてます
なんせ、なかなか、なおていにも行けないし…
私の友人の子も岩手で行方不明のまま。
ホントに悲しいですね
投稿: きょん | 2011年7月13日 (水) 14時53分
> きょんさん
なおてい...。最後にライブをしたのも結構前の話。改めて今、被災地支援ライブとか出来たら良いのですが。
投稿: ていほう | 2011年7月13日 (水) 15時25分
お疲れ様でした。被災者の皆様も一時でも癒やしの時間になったでしょうね。素敵な活動だと思います。
私事ですが、宮城の東松島で復興ボランティアを終えたところです。沿岸部には、1階部分がすっぽり流された家、折れた電信柱、畑に転がる船、未だ遺体検索のため沢山の自衛隊も出動しています。私は、住宅街の側溝の汚泥の掻き出しを行いましたが、地元の方が「お疲れ様です。ありがとうございます。」と声をかけて下さいます。嬉しいような複雑な思いでいっぱいでした。彼らに何ができるんだろうと、しみじみ考えさせられました。
そんなわけで、啼鵬さん達の活動も今までとは少し違った点から感じるようになってます。これからも誰かの心を癒やす音楽をいっぱい届けて下さい。
投稿: ゆきうさぎ | 2011年7月13日 (水) 17時38分
南相馬市に行っていたのですね、お疲れさまでした。4ヶ月たった今だからこそ、音楽での心ケアがより有効な気がします。
楽器には、そういう力があると信じています。
ゆきうさぎさんもお疲れさまでした!
投稿: 北海道在住希望 | 2011年7月13日 (水) 19時52分
南相馬....旧市名の原町市の方がしっくりくるのは私がオッサンだからでしょうか?
慰問演奏、おつかれさまでした。
県は違えど、同じ常磐線沿線。
そこが今回、こんな被害に遭ったってのは、どうにもやりきれませんね。
....ところで、どうやって向かったのでしょう?
国道6号線では絶対無理ですよね?かなり遠回りする形になったのでしょうか?
「鉄」な話題でそれますが。
原ノ町駅の駅弁、駅そばって、常磐線随一の評判を誇ってたんですよね...
それも今回の震災でどうなったのか.....
投稿: 響酒 | 2011年7月14日 (木) 06時07分
> ゆきうさぎさん
大変お疲れ様でした。東松島市は、私も共演した事のある石巻西高校のある地で、行った事があります。今回は大変な被害だったと聞いております。
ご自身のお仕事もある中で、こうしてボランティアに行かれたゆきうさぎさんに、敬意を表します。
> 北海道在住希望さん
ようやく我々の出番になってきたかな、という感じがしました。これからも自分に出来る事をたくさんやっていきたいと思います。
> 響酒さん
平時であれば、常磐道もしくは常磐線で1本。しかし今回は福島まわりで車で行きました。途中鉄腕ダッシュ村も通りました。
市内の飲食店は殆どやってなくて、道の駅で食事をしました。
投稿: ていほう | 2011年7月14日 (木) 12時26分