« A.R.C.再び大子へ | トップページ | 静かな駅 »

2011年7月16日 (土)

大子への道

 かつては袋田の滝が「最もマイナスイオンを発するスポット」と紹介された事もある大子町。私がこの地を訪れたのは、A.R.C.で2回と、旅行雑誌企画の仕事で1回の計3回。ただ移動は夜が多く、景色が殆ど分からなかったのですが、3度目にして、ようやく景色を楽しみながら移動出来ました。

Fukurodataki42km 常磐道那珂ICを下りると、

この看板。

42kmってオイ、

もはや看板じゃなくて「標識」だろって感じですが、そうです、高速道路を下りてからが長いです。とは言っても、混む事はあまり無さそうな道...。

Daigomichinoeki  道の駅がまた大きい。

しかも温泉付き!

お約束のソフトクリームと一緒に撮影。

...って、食べかけですが(汗)。ここら辺は軍鶏が特産品。肉は硬いので、好き嫌いが別れると思いますが、ここには軍鶏カレーがありました。

Daigostreet  またこの商店街が

風情があって良かったです。

中にはかなり古い建物もありました。

今回演奏した、

大子町文化福祉会館は、

この商店街の一角にあります。先の記事で写真を載せましたが、その木造の建物が、この商店街によくマッチしていて、スバラシイ。

 同じ茨城県内に、観光地でありながら、趣ある街並みがあるのは、県民でありながら「行きたい!」と思わせる、とても重要なコトです。次に来るときは、Vacationかナ。

« A.R.C.再び大子へ | トップページ | 静かな駅 »

我が街“茨城”」カテゴリの記事

コメント

20年以上前、水郡線で袋田の滝に行きましたが、そのときは町の様子は見られませんでした。昔からの町並みを見ながら車で行くのも良いものですね。

> ほーほさん
 私も袋田温泉思い出浪漫館に行ったときは、街並みが見られませんでした。それもそのはず、今回の場所は駅も「常陸大子」で、結構離れていました。生活の中心はこちらの常陸大子なのでしょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大子への道:

« A.R.C.再び大子へ | トップページ | 静かな駅 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ