« 釧路湖陵高校器楽部第37回定期演奏会 | トップページ | 嵐の中のセッション »

2012年6月18日 (月)

釧路の夜は炉端焼き

 今回前々日入りしたので、ここに行けました。期間限定でやっている炉端焼き。

Ganpekirobata4川辺にテントを張り、

その中で炉端焼きをします。

これが何ともスバラシイ。

何で前々日入りで実現したかと言うと、前日はホール練習が入り、その終了時刻を待つと、この炉端焼きが閉店してしまうのです。

Ganpekirobata1果たして入店してみると、

この活気。

このテントの中には、

焼くための食材を売る店が数店。それらは共通の食券で購入出来ます。なのでまず、その食券を購入。そしてお店で焼きたいものを、その金券と交換し、席には炭火焼きが用意されています。

Ganpekirobata2 実は私が前回訪れたときには、

まだこの岸壁炉端焼きは、

やっていなかったらしく、

その後ゲストで訪れた齋藤たかし氏は堪能したとの事。

Ganpekirobata3こんな大きなホッケは、

関東ではなかなか見られませぬ。

もちろん食材が良く、

それらを炭火で焼いて食べるなど、最高の食卓なのですが、各お店で焼きたいものを選んで、というのも楽しい!

 今回の釧路グルメは、昼も夜もクォリティの高いものが揃い、まずいもの探検隊の出番は全くナシ...。

« 釧路湖陵高校器楽部第37回定期演奏会 | トップページ | 嵐の中のセッション »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

写真のホッケを見ながら酒が飲めます。

えー美味しそう。楽しそう。釧路行ってみたいなー。

ていほうさんこんにちは。
魚好きにはたまらない写真です(笑)
社食でたまに出るホッケと同じ魚だと思えないくらい大きいです。

テントや食券、お祭りのようで、実は最高に贅沢なお店ですね。
羨ましい…煙にまみれてそこで食べたいです。

ゴルゴさんに一票!

私もそんなかんじで酒飲んでます

> ゴルゴさん
 アハハ、では料金はチャリンという小銭の音だけで。

> ゆきうさぎさん
 かつては炭鉱の町として栄えた、北海道有数の都市です。釧路湿原を見に行くだけでもとても価値がありますよ。

> こまこさん
 実は焼くのを面倒みてくれた炉端焼きのスタッフでさえ、「大きいな」と驚いていました。

> SSさん
 そうなんですよ、この雰囲気がたまりませぬ。私はアルコールは飲みませんが、ビールが最高に似合うシチュエーションかと。

> 響酒@ほろほろ酔い機嫌さん
 日本酒にも合いますわな。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 釧路の夜は炉端焼き:

« 釧路湖陵高校器楽部第37回定期演奏会 | トップページ | 嵐の中のセッション »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ