« 振り切った(!?)燃費計 | トップページ | 自家製常陸秋そば »

2012年11月 9日 (金)

昔っぽい録音機

 この前ギタリストの金庸太さんが使っているのを見て欲しくなったマシーン。MP3の録音機なのですが、これがよくよく分析すると侮れない逸品。

Sonylx30 パッと見はテーホーのようなマニアには、

あまり食指の動くものではありませぬ。

しかしいじってみると...!?

機能は至ってシンプル。録音と再生。その再生が、内蔵スピーカーで聞けるというのがミソですが、この手のICレコーダーは、スピーカー内蔵のものは少なく、たいていはヘッドフォンで聞く事になります。しかも大事なのはこのスピーカー、結構大音量です。

 実のところ録音の音量設定は自動です。一見「え?」って感じですが、用途を考えると、自分で調節して再生したら小さすぎたとか、そういう事故を防げます。その用途はやはり、習い事、おけいこ事での利用がターゲットのようです。そういうテーホーも、生徒さんへの模範演奏を渡すのに使いました。

 以前だったら録音したものをCDに焼いたり、という事をしました。それよりもっと以前だったら、カセット・テープに録音してと。しかしカセットはともかく、CDに焼くというのも、意外と手間です。今回はこれに録音して、このマシーンごと貸し出しました。

 現在ICレコーダーは、昔の会議用の音質の悪さからは、遙かに良くなりました。サイズも小さくなりましたし。このマシーンもこのメーカーに技術を以てすれば、もっと小さく作れますが、そこではないのです。

 マシーンと言えばラジカセ、という時代からのメカ・ヲタクのテーホーが分析するに、ご年配の方々の習い事は、未だにカセット・テープが主流です。先日お邪魔した歌の教室の生徒さんも、皆さんカセット持参でした。メーカーはそういう人達を、どう次世代メディアに取り込んでいくかが課題です。小さなICレコーダーやMP3録音機は便利ですが、その録った音を保存するのは多くがPC、もしくはCD-Rに焼いたりという事になるでしょう。

 このBlogの読者諸君ならば、それくらいは朝飯前でしょうが、ご年配の方に録音したものをPCに転送し、CDに焼くなど、かなり酷かと思われまする。要は機能、性能ではなく、分かり易さです。

 まず大きさ。小さく作れるところを、敢えて大きく。カセットとほぼ同じサイズというのもポイント。そして簡単な操作。更に何に記録しているのか。これはSDカードです。ICレコーダーは内蔵メモリに蓄積するタイプが多いですが、それだと前述の通りNG。この小さなSDカードにカセット・テープが何本も入るという分かり易さ。そしていちいちヘッドフォンなどつながずに、そのまま聞ける。当然パネルも日本語。

 少し前だったらこのSDカードも高価でしたが、今回私が購入したのは2GBで¥397。約22時間分です。不揮発性メモリが高かった頃は、いっぱいになったらHDDに転送して、またフォーマットして使う、という事をしていましたが、これはもはや「メモリ」ではなく、HDD代わりです。いっぱいになったら、また買えば済むくらいの値段でしょう。

 あとはどう広まるか。お値段も数千円(販売店によりかなりの価格差アリ)。SDカードやストラップ、ポーチも付いて。おけいこ事のサークルで1人が使い出せば、あっという間に広まると思うのですが。

« 振り切った(!?)燃費計 | トップページ | 自家製常陸秋そば »

Audio Visual」カテゴリの記事

コメント

なるほど、啼鵬さんの言うような用途にはぴったりの製品ですね。○ニーらしからぬ?地味な製品だが、確かにこれはよい。
ラジカセ世代としてはこれにラジオも付いているとエアチェック(死語)しちゃったりするのだが…(いや、しないな、きっと)

> ほーほさん
 エアチェック、よくやりました。特にTango関係の番組。何度も聞いてDJの台詞まで覚えてしまったり。
 ちなみにこのマシーン、音は結構良いですよ。恐らく大きな音量に耐えうる、良質のスピーカーが付いているのでしょう。

この録音機、なんか、いぃですねぇ
パッと見た目が、たしかに一昔前の「テープレコーダー」そのまんまってのが
とっつきやすそうで、わかりやすそうで。
液晶部分にカセットテープが回ってる絵でも出てきたらそのまんまですね。
ウチのカミさんもこういうのだったら使いこなせそうだなぁ。
で、このメーカーがSDカードだけ対応ってのもかなりな驚きなんですけど....

そういやエアチェック!!懐かしい響きです。
ワタシの実家はFM電波もロクに届かない、AMすらアヤしいトコだったので、
エアチェックできるってのが憧れだったんです...

まだ高齢者ではありませんが、この機械いいですね。
すぐ録って、すぐ聴けるのは魅力です。こんなのあるんだ。

近頃、コンパクト、多機能に反抗期気味(笑)
って、重ねて言いますがトシだからじゃないんですよ。

> 響酒さん
 アハハ、確かにここまで便利そうで、いきなりメモリー・スティックなんてオチがあったらねぇ。ちなみに電池は単四2本です。

> SSさん
 つまるところ、マシーンの真価は機能や性能ではなく、使い勝手だったりします。それはメーカーの技術力よりも、アイディア勝負の部分でしょう。更にデザインも良かったら言うことナシですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昔っぽい録音機:

« 振り切った(!?)燃費計 | トップページ | 自家製常陸秋そば »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ