焼きそばもなかなか盛り
テーホーが「King of タンメン」と名付け、愛してやまない例のタンメン。やはり野菜好きの父親を連れ訪れました。ちなみにテーホーの野菜好きは父親譲りで、肉好きは母親譲りです。
お昼時ともあって、店は満席。外でしばらく待ち入店。しかし我々が食べている間も、次から次へとお客さんが。
訪れる客の大半が頼むタンメン。
間違っちゃいけませんぜ、
「野菜(入り)ラーメン」でなく「タンメン」です。レシピが違いますから。
父親が頼みたいというので、
焼きそばを。
これもなかなかオトコ前な盛り具合です。これで¥550たぁ、たいしたもんですよ。近くには更に大盛りにして頼んでいる人もいました。この焼きそば、キャベツの甘みが出ていて、なかなか美味しいです。
この店でタンメン以外を初めて食べましたが、こういう店は他のメニューも結構イケたりするのでしょう。もっと開拓したいですが、それでもまた来ると、タンメンを頼んでしまうんだろうなぁ。
ところで例の厨房。やはり若いあんちゃんが入っていましたが、女将さんに聞くと息子さんだそうな。跡を継ぐのかしらね。実はこの日もやはり味というか、何かが濃いなと思いました。それはニンニクだったのかな。前回訪れたとき(2012年10月12日参照)と同じ事を感じました。もしかすると二代目の方は、まだ味加減が若いのかも知れませぬ。
« ライバル出現!?カレーの町 | トップページ | 弓組第3回公演に向けて »
「ら~めん」カテゴリの記事
- 山形で家系(2025.06.19)
- 値上げ前の駆け込みラーメン(2025.04.13)
- 2024年のシメ(2024.12.31)
- ラーメン&コーク(2024.12.15)
- コミセンに出前(2024.09.01)
夕食にリクエストされた「焼きサバ」を「焼きそば」と聞き間違えて空回った翌日に
このタイトル。…ほんの偶然ながら苦笑
投稿: SS | 2012年11月23日 (金) 12時04分
> SSさん
一字違いで全く別モノじゃないですか!面白い。
投稿: ていほう | 2012年11月25日 (日) 01時54分