久しぶりのNHK
NHK朝ドラ「てっぱん」の音楽を担当したのも今は昔。少々ご無沙汰していたNHKへ、久しぶりに行って来ました。
そう、長寿番組「新日曜名作座」。
これまでも「髪結い伊三次捕り物余話」など、
担当させて頂きました。6話セットなのですが、1話当たり6~7曲あります。数秒のものから、数分のものまで様々。
限られた人数の中で、
バラエティに富んだサウンドを。
私自身はトーゼン持ち替え。
もちろんBandoneonの割合が一番多いですがね。
そうそう、この部屋で「てっぱん」も録りました。Pianoも。
録音でClarinetを吹くのも。
一時期結構吹いていたのですが、
最近は少しご無沙汰でした。
まぁ、テーホーが楽器を持ち替えするのは、
あくまで音楽的に必要だからです。そこが一番優先されるべきところで、アタシの音楽の原点でもあるワケ。
この方、藤堂昌彦君。
もうテーホーのスコアを何度弾いているでしょう、
録音からツアーなどのステージまで、
数え切れないくらいです。
彼の集めて下さった弦楽四重奏に、Guitarの金庸太さん。金さんにはテーホーが担当した新日曜名作座は、全て参加して下さっています。
オンエアが楽しみ!
« 山田和樹と横浜シンフォニエッタ | トップページ | Yu Special Horiday!? »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「おしん」縁の地へ:銀山温泉(2025.05.03)
- 2025年幕開け(2025.01.01)
- おむすびご当地へ(2024.10.06)
- うしく de コンサート〜チェロとピアノで映画音楽〜(2024.06.09)
- リバーサルオケ最終回(2023.03.15)
コメント