古本の街つちうら
先日土浦駅前で、ご老人に声をかけられました。「りそな銀行は?」と。りそな銀行は、駅の出口を間違えなければ、すぐに分かる建物。って事はこの御仁、トーゼン地元の人ではないなと。一応「あそこです」と指差すと、「本屋があるって聞いたんだけど」と返されました。
本屋?共栄堂の事かな、何十年前の話をしてるんだろう!と一瞬思いましたが、そうか、先日テレビでも紹介された古本屋の事を言っているのだと。今年閉店したイトーヨーカドーの中に入っていた古本屋が、Patioの中に移転する事になりました。Patioの場所を説明し、アタシは電車に乗るために駅へ。
ホームからのPatioを見ていました。
向こうの方に見える、
黄色とオレンジ色のが其れ。遠くからわざわざ来たんだろうな、古本屋目当てに。ちゃんとたどり着けたかなぁ、と。恐らくテレビ(NHK水戸)で知ったのでしょうけど、其れってスゴイ事だなと思いました。そうやってこの街に人が集まる!
実はテーホーも古本好き。取り分け地元以外の場所では、見つけると必ずと言って良いほど入ります。広島なんか、あのアーケードの中の古本屋には、相当行きましたよ。
ここは昔、西友が入っていた建物。
下手すりゃ其のとき以来かも、ここに来るの。
入ってチョー驚愕!今の朝ドラ風に言えば「じぇじぇじぇ!」。何がじぇじぇじぇかって言うと、その規模。イトーヨーカドーの中のときのイメージしかなく、テレビに紹介されたと言っても、せいぜいその倍くらいの売り場面積と思っていましたが、とんでもない。はっきり言って最低でも半日、時間があれば1日でも入り浸っていたいくらいの規模。そしてお客さんも結構来ていました。
テーホーが古本好きなのは、やはり「今」に無い価値が手に入る事。小説の単行本を買う事もしばしばですが、例えば雑誌の別冊特集本など、発行当時にしか触れられなかった記事や、このネット情報散乱時代にあっても、ネットでは見つからない情報があったり。そりゃもう、テーホーのような古いものに価値を見出す人にとっては、宝の山のようなもんです。しかもそれらが当時の価格よりも安かったり。逆に高いのもありますが。
恐らく王子も持っているだろうね。
名店紹介の他に、
何とその名店のメニューのレシピが載っているという、アタシのように自分でもやってみたい派にはうってつけの本。もちろん今もその手の雑誌はあるのでしょうけど、この古本屋で見つける、というのがまた格別なのですよ。ちなみに発売当時の定価は¥1,800でしたが、今回は¥800で買えました。
いやはや、スゴイ古本屋が出来たものです。テレビの取材では「土浦を本の街にしたい」と、お店の方がおっしゃっていましたが、たしかにあの規模だったら、お宝を探しに、遠方から来るお客さんがいるのもナットク。
今回はざっと物色しただけだったので、次回はもっとじっくり行きたいですね。古本と言えば神保町ですが、土浦も頑張って欲しいです。あ、カレーでも。
« トンネルを抜けると | トップページ | アイラーブユーフォエーバ...!? »
「我が街“茨城”」カテゴリの記事
- 王子来土(2024.08.05)
- ようこそ日立市へ(2024.08.03)
- 茨城県観測史上初40度(2024.07.31)
- 土浦フェア(2024.07.19)
- 古田島優勝(2024.07.17)
私も書道をやっておりますので、古本屋さんには大変お世話になっております。
この頃は不安と希望に満ちた「中国からのお取り寄せ」に頼っていましたが、やっぱり歩いて探して実際の物を確かめて買うのって、プラスアルファの満足感がありますよね。
神保町も楽しいですが、土浦には行ったことがないので近々探検に行ってみようと思います('ω')ノ
投稿: ユミ | 2013年4月13日 (土) 23時10分
> ユミさん
まだ古本屋は数店しかないですがね。でも今回のお店は、いわゆるBOOK OFFなどのチェーン店系にはない、すっごく古そうな本などもありました。楽器(Guitar)があったのには拍子抜けでしたが(笑)。
ぜひ御来土下さい。
投稿: ていほう | 2013年4月13日 (土) 23時49分
ごぶさたしております。私も先日ココ行きました。ぽっと時間が空いたのでひさしぶりに土浦駅前付近をぶらっとしたついでに、軽く様子見のつもりで行きましたが、何せこの規模ですから様子見だけで済むはずもなく、閉店間際まで粘って3冊ゲット。間違いなくまた行きます。しかし当初は古本屋がメインではなかったのでうっかりウララの駐車場に止めてしまい、買った本の値段と駐車料金があまり変わらなかった・・・(泣)。
投稿: ほーほ | 2013年4月16日 (火) 14時54分
羨ましいお店です。品揃えと量は魅力ですね。以前に手放した本を何冊か探しているのです。
小さい古本屋さんは好きですがなかなか何軒もまわれなくて。
年月の経過で新刊の在庫がなく、古本を手に入れるしかない状況。ネットに出ていますが、
本毎に出店者が違い、代金も送料もそれぞれの上、送料が本の価格の何倍もしますし。
古本屋さん…で、じぇじぇじぇになりたい。
投稿: SS | 2013年4月16日 (火) 19時58分
> ほーほさん
おぉ、行かれましたか。そう言えばここの店、駐車場の提携とかあるのかしら。
あと惜しむらくは、Patioの外に大きな看板がないとねぇ。
> SSさん
神保町とかだと、何軒も回れますが、そういう街はなかなかありませんからね。
このお店、長続きして欲しいです。
投稿: ていほう | 2013年4月17日 (水) 22時57分