« 追悼:Colin Davis氏 | トップページ | 焼きそば牛丼 »

2013年4月26日 (金)

目指せTEHO Original Curry!

 高校時代を共に過ごしたNAOTO君ならば知っているのですが、アタシは元々料理が好きで、高校時代の料理大会では、NAOTO君とタッグを組み、見事優勝。って言っても、フツーの高校の料理部なんかと比べたら、レベルが全然違いますがね。何しろ相手は、楽器以外持たせてもらえなかったおジョー達。包丁なんて扱える子は一握り。

 普段のライフ・スタイルでも、自宅での調理は7~8割アタシがやっていますし、そうなると色々やってみたくなるのも自然な性。

 最近、これまた料理が相当デキるGuitarの金庸太さんから教えてもらったレシピ本を元に、カレーを作ってみましたが...。

Thchickencurry う~む、まだダメ。

実はスパイス等は、

家にあった在庫を使ったため、

下手すればもう風味もへったくれもない代物を使ったような感じ。王子に言ったら怒られるようなもんです。

Nattokima そこいくと、

こちらはまぁまぁ出来ました。

最近売れている某レシピ本の、

納豆キーマカレー。

 まぁ、アタシの場合、これと言って極めたメニューは無く、基本グローバルな家庭料理なので、こういう一歩踏み込んだものをちゃんと作って、テーホー独自メニューのヒントにしなくてはなりませぬ。まだまだスタート・ライン。

 それにしても音楽家は、何故か料理の腕の立つ人が多く、NAOTO君や葉加瀬太郎さん、前述の金さんやGuitarで言えば広島の徳武正和さん(←相当スゴイっす)、雑誌の取材まで受けていた(エプロン姿の似合う)マエストロ飯森範親氏など、枚挙に暇がありませぬ。

« 追悼:Colin Davis氏 | トップページ | 焼きそば牛丼 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

納豆キーマカレー美味しそうですねっ(*^^*) ライブで戴ける機会があると嬉しいです♪ あ、でも…無理ですよね。。。(^^;

「楽器以外持たせてもらえなかったおジョー達」には笑えますね。こんな身に生まれたかった???

やはり音楽家はクリエーターですから、創造的な活動に向いているのでしょうね。キーマカレー大好き!

> おそめ。さん
 おぉ、カレー・ライブっていいかもね。王子なら企画しそう。
 そう言えば昔、札幌のマジスパでライブをしました。これも一種のカレー・ライブ!?

> HIROKOさん
 料理大会は1年生のときに男女混合で組みました。女子がどれだけ頼りになるか未知数。「じゃワタシ、バナナの皮をむく」と言われた日にゃ、「そんなのサルにでも出来るよ」と嘆きました。
 そして2年生のときには男子だけで組み、いきなり2位入賞。そして3年生のときにも男子のみチームで見事優勝ってワケ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 目指せTEHO Original Curry!:

« 追悼:Colin Davis氏 | トップページ | 焼きそば牛丼 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ