時代の立役者達
昔デスクトップ・パソコンのモニターと言ったら、ブラウン管タイプのものでした。なので置き場所のスペース確保が大変。17インチなんぞ置こうと思ったら、かなりのスペースを要しました。しかも重い。
なので、本来モバイル・マシーンとして作られているはずのノートPCは、当時その主旨よりも、省スペースという利点で購入した人が多かったように思います。おおよそ電車の中で開いている人など、見たことなかったし。...って、10年以上も前の話をしているんですがね。
尤も、更にさかのぼると、ラップトップ・パソコンという、直訳すると膝の上に載せる意味のPCなんぞ、ずっと載せていたら血が止まるんじゃないかって程重かったし...。それは20年以上も前の話。
話を戻しますが、我が家に初めてPCがやってきたのは、1980年代後半。父の職場でも使っていたという理由から、NECの国民機98。このBlogでも話題に上ります。それから今まで数え切れないくらいのPCを使ってきましたが、やはり困るのは使えなくなったモニター。
お店に引き取ってもらったりもしたのですが、
それでもこんなに余っていて、
もう今となっては、普通に処分は出来ません。土浦市では粗大ゴミにも入っていませんし。引き取ってもらえる業者を探すしかありませんな。トーゼンお金もかかるでしょう。
そう、この「ATARI」です。
さすがにもうATARIも使うことはないし...。
テーホーは早くからこの分野に手を染め、高校生のときにはPCを駆使した楽譜の出力の仕事をしていましたが、それらを支えてくれたモニター達。思い出にふけるために飾っておくのも悪くないですが、さすがにそんな場所も...。
皆さん、お疲れ様でした。
« リモコン付きスピーカー | トップページ | 温かい炭酸 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ケーブル買い間違い(2024.07.23)
- たくみスタジオサイト移管中(2024.02.28)
- 2023年のシメ(2023.12.31)
- オンラインリハ(2023.12.30)
- Think Pad Keyboard(2023.04.20)
コメント