極寒のN.Y.
暑いか寒いか?と問われれば、やはりNew Yorkは寒いイメージが強いです。少なくとも啼鵬には。よく雪が降っている様もテレビに映りますし。
周りはとても寒そう。
Manhattanの街中も、
パフォーマンスで薄着をしている人を除けば、
半袖などテーホーくらいしか見当たりませなんだ。
ちなみにそのパフォーマーは、インディアンの格好をしていたので、ほぼパンツ一丁でしたが。
全く問題はありませぬ。
やはり見かけました、このロゴ・マーク。
そう、巨大企業なのに、日本での知名度はチョー低い、あのGE。このBlogでもデジカメの紹介をしました(2011年7月20日参照)。
おっと、温度表示が大変な事になっているって? ここアメリカは華氏表示です。日本は摂氏ですが。なので華氏70度だと、だいたい摂氏21度くらい。
ま、テーホーは実際の気温が何度であるかなんて、殆ど気にした事ありませんが。
« 紫村千恵子とシャンソンの仲間たち | トップページ | 新食感麺 »
「心と体」カテゴリの記事
- かっちゃん&松本兄弟(2025.06.26)
- 続:銀山温泉(2025.05.14)
- 令和6年度卒業式(2025.03.07)
- 癒しのコンサート メリークリスマス(2024.12.25)
- 長生きジャズメン(2024.12.18)
やっぱり半袖ですね( ´▽`) さすがていほーさん
投稿: junko | 2014年4月 8日 (火) 22時24分
ふと疑問に思ったのですが、ていほうさんが年中半袖スタイルになったのはいつからですか?
投稿: あおい | 2014年4月 8日 (火) 22時44分
> junkoさん
出来たら防寒具を着ている方と一緒に撮りたかった...。
> あおいさん
ルーツは小学校です。冬でも半袖短パンでした。当時体育係をしていて、今週の目標に「半袖短パンで過ごそう!」と掲げたら、先生に「キミだけにしなさい」と怒られました。
制服のあった時代は其れに従いましたが、社会人になってからはまた半袖人に。
投稿: ていほう | 2014年4月 8日 (火) 23時53分