SUSHI in N.Y.
今回の米滞在記で、食が自由になったのは、ほんの僅か。ようやく探検隊の出番といったところ。
恐らく勘違い系が世界で一番出回っているものかと。
かつてLondonでも、
素晴らしいものを頂きました(2011年12月6日参照)。
これはJohn F.Kennedy国際空港で購入。
しかしLondonでもN.Y.でも「Bento」ですか。
にぎりの見た目はともかく、巻物はありがちなパターン。アボガドにオホーツク(パッケージにはImitation crab meatと表記)。
わさびの飾り盛り。
心憎いっすなぁ。
風味もへったくれもありませんが。
そしてレモンかぁ。
職人のこだわりなのか、安易なのか...。ちなみに醤油はキッコーマンのが付属。
ま、比べるのも変ですが、このSUSHI、London VS New Yorkだったら、Londonに軍配を上げましょう。おっと、探検隊としてではなく、単純にどっちが美味いかで。あくまで比較の問題ですが。
売り場には他にもバリエーションがありましたが、今回のは$9.99。日本だったらスーパーのお惣菜コーナーで、¥500以下で売られていそうな内容。しかも断然美味い。いや、そもそもN.Y.は物価が高く、デフレで¥500も出せば腹一杯食べられる日本に居ると、住みにくい街かしらねぇ。
ところで海外だとマグロよりもサーモン? LondonでもN.Y.でもそんな印象。アタシなんか下手すりゃマグロだけでも満足するタチなので、少々寂しい。
« アメリカのファミレス | トップページ | N.Y.のお茶 »
「まずいもの」カテゴリの記事
- エスプレッソ+ライム(2025.06.01)
- さつまいもミルク(2024.01.31)
- なんのスカッシュ?(2023.12.22)
- 元々の味なのか(2023.09.27)
- 煮て非なるもの(2023.05.13)
コメント