数年越しのリバイバル
昨晩の佳秋カルテットのコンサートには(2014年6月12日参照)、さすが後援者の交友関係の広さが出ました。つくば市内の飲食店業者も来ていたようで、早速そのお礼参り。
随分と前にOOSAKI病でした。
結局それから行く事もなく、
今回、演奏会に来て下さったと知り、
数年越しの願いが叶ったという感じ。
まさかこの日もOOSAKI病!なんてオチがついても、テーホーらしいっちゃぁらしいですが。
どうやら人気店のようで、アタシが入店したときには空いていましたが、帰る頃には満席。
ま、茨城はそば処で、
常陸の秋そばのシーズンになれば、
遠方よりそばファンが多く詰めかけますが、
そういったそば通を唸らせる逸品。
テーホーも近くのお気に入りのそば店が閉店して以来(2007年10月6日参照)、地元で久しぶりにこのクラスのそばを食べた気がしました。
それにしても、昨晩お会いしたときの大将の印象は、かなりClassic音楽に造詣が深い感じ。いるんだな、そういう人は。どういう人が聞いているか分からないし、精進せねば!
« 佳秋カルテット・サマーコンサート2014 | トップページ | 追悼:林隆三さん »
「OOSAKI病」カテゴリの記事
- 学生による学生のための学生向け食堂(2025.06.16)
- 温泉のみならず(2025.06.14)
- 休業からの閉業(2025.05.19)
- 山形の餃子専門店(2025.05.06)
- 予約の難しい店(2025.04.15)
コメント