第23回ホワイト・コンサート
無事紋別入りしたYaeバンド一行(2015年2月15日参照)。今回我々は、第30回北方圏国際シンポジウム「オホーツク海と流氷」という学会の市民公開講座に出演。
さかなクン先生がいらっしゃるじゃない。
と思いきや、
残念ながら交通機関の影響で来られず。
紋別市民の皆さん、
楽しみにしていただろうに。では、せめて我々の演奏を!
流氷科学センターという、
アトラクションと言うか、
なかなか楽しい場所。本番前には館内を見せて頂きました。そのときのレポートはのちほど。ロビーにこうしてステージを特設。なんかまるでNHKのセットみたい!って思うのは、恐らく斜めに設営しているからか。
Bandoneon,Violin,Clarinetの他、
こちらで用意して頂いたKeyboard。
YAMAHA P-250でした。
コレ、初めて弾きましたが、
なかなか素晴らしい。Roland党のアタシも納得の機材。ライブ冒頭では、Yaeさんも弾き語りで使用。
第2部最初は、急きょ「Libertango」を越田太郎丸さんと演奏。23回目となるホワイト・コンサートですが、Bandoneonが登場したのは初めてだそうで。加えて言えば、4種の楽器を操るマルチ・プレイヤーも初めてかしら。
吹雪の中、ご来場頂きましたお客様、有り難うございました。
「学問・資格」カテゴリの記事
- 美大のオープンキャンパスへ(2025.07.20)
- 変わらぬ病院(2025.07.03)
- 芸高跡地(2025.06.05)
- 好美啼(2025.05.30)
- 追悼:村井祐児先生(2025.04.11)
コメント