モダンタンゴ五重奏団【悪魔と天使:初日】
4年振りのモダンタンゴ五重奏団への参加。リハーサルも無事に終え、会場入りしました。
リハーサルの後に、
広島中を駆けずり回っていました。
と言ったら大袈裟か...。
そう、足らないものが出てきてしまい、
その調達のためにお店を何軒かね。その話は後日。
前回4年前の公演でも、Live Jukeでの本番がありました(2011年9月7日参照)。なので勝手知ったる...という程でもありませんが、大体様子はね。
あのトークが炸裂!?
いやはや、やられました。
テーホーをあそこまでネタに出来るのは、金髪センセと徳原さんくらいなもんですねぇ。
割とコアな感じです。
そこら辺も我がTANGO OGNATと違う部分で、
前にも書いた通りカブる曲もあるのですが、バンドとしての方向性も分かる部分でもありまする。この日の演奏も、色々思うところがありました。
お忙しい中お越し下さいましたお客様、有り難うございました。
« 悪魔と天使のリハーサル | トップページ | Mandolin界にショーゲキ »
「Tango」カテゴリの記事
- 今回は芸大同期トリオ(2025.04.26)
- 拉麺屋から蕎麦屋へ(2025.02.01)
- 啼鵬石岡2デイズ(2025.01.26)
- 街角アート&ミュージック2024(2024.11.03)
- 同期カルテット(2024.10.11)
お久しブリーフで御座います。
最近やたらと忙しく、なかなかここにもやって来られませんでしたが、見てみたらなんか皆さんお元気そうでなによりです。
来年からもてーほーさん復活かしら?
投稿: 中村屋@鳥取 | 2015年8月19日 (水) 11時14分
> 中村屋@鳥取さん
おぉ! お久しぶりです。SKYMARKがあんな事になって、茨城〜鳥取便も無くなってしまいました。
このバンドはBandoneon奏者を私を含め、3名用途によって指名するようで、アタシはマニアック担当なんだそうな。こんなポップ志向なのに...。
投稿: ていほう | 2015年8月19日 (水) 22時52分