Mandolin界にショーゲキの後は
広島から直行したMandolinとのリハーサル(2015年5月30日参照)。
Bandoneonとのコラボレーションに向け、
初めての合わせをしました。
そのMandolin界を震撼させる演奏会は10月。リハーサルも始まったばかり。この日は親睦会も開催。一次会を終え、調子にのり二次会へ。
まるで大男がこのお店を揺さぶっているかのような、
ゆっくりとした横揺れ。
そう、あの地震。そして二次会もお開きになり、最寄り駅から電車に乗りました。
帰る経路は何通りがありましたが、一番簡単そうな経路で、まず日暮里へ。そこで「!?」。JRがほぼ全滅。止まっているではないか! おいおい、今乗ってきたK成線はちゃんと動いているのに。
翌朝は地域の一斉清掃。今夜中には帰らにゃいかん。英断の末、奥の手でもってMandolinオケの団長と共に、土浦に帰る事が出来ました。
« 広島でカレー | トップページ | 北村聡バンドネオン・ソロ・リサイタル »
「鉄道」カテゴリの記事
- 大丈夫かE8系(2025.06.18)
- 再び全国3位へ(2025.06.04)
- 逆方向駅弁(2025.04.22)
- C.M.T.番外編(2025.04.20)
- 駅弁祭り in 土浦駅2025(2025.02.22)
たしかにあのとき、K成線は普通に動いておりましたね。ていほうさんの奥の手のおかげでおうちに帰ることができました。。。震撼させるように、頑張ります!
投稿: tso@沖宿 | 2015年6月11日 (木) 23時33分
> tso@沖宿さま
なんとも脆弱さを感じさせる鉄道です。J磐線など、しょっちゅう止まりますし。
10月の本番が楽しみです。
投稿: ていほう | 2015年6月12日 (金) 07時26分