雨を呼ぶオトコ達
2年前、たいして吹奏楽コンクールに縁の無い啼鵬が、北海道は函館地区の審査員に呼ばれました(2013年8月3日参照)。
今となっては周知の事実なのですが、このとき函館出身の人気バンドが、凱旋ライブを計画。なんとその野外ライブが吹奏楽コンクールとマルかぶり。いろいろ検討した結果、大会日程を変更する事に。その変更に伴い、当初来るはずだった審査員の作曲家先生がNGとなり、啼鵬に白羽の矢が立ったワケ。
で、この地区は2年、つまり2回を1組として呼んで下さるという事で、アタシは今年も審査員を仰せつかりました。
その2年前の因縁のバンドがライブを!
つまり同じ敷地内で、
数千人規模のライブと吹奏楽コンクールが同時進行ですぜ。これも大会運営本部は、相当苦慮したようです。吹奏楽連盟、函館市、そしてイベンター、この三者の協力があって実現したようなもの。
ちなみに今大会は雨。テーホーは雨男で知られていますが、実は前回のコンクールのときは、とっても晴れ。で、この人気バンドの人達が野外ライブをしたときは雨。つまりはこの方達が雨を呼ぶオトコ達ってことね。
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 清塚信也のカラフル・トーク・ショー(2025.03.22)
- 追悼:いしだあゆみさん(2025.03.19)
- 大月秀幸さん(2020.07.01)
- 初の公開収録(2018.12.19)
- TEAM NACS第16回公演「PARAMUSHIR」(2018.04.02)
雨を呼ぶオトコたち。。
思い出しました!
確か娘が高校生の頃だったから
今から12年前くらいに・・この方たちのDVDの中に函館を舞台にするミニドラマへ出演したことがあったんです。メインは高校生のマーチングバンドだったんですが、「大人のストリートミュージシャンぽいヒト」も欲しいということで。クラリネット片手に参加しちゃったんです。(他は・・Tbにギター・・Sax・・そしてなぜかFgなめちゃくちゃなストリートミュージシャンwでしたがw)
撮影は順調に進み
ロケ弁のカレーも美味しかったんですが
バンドメンバー出演のシーン撮りの直前に『雨』・・通り雨でしたがね。
投稿: ごんた | 2015年7月29日 (水) 06時04分
> ごんたさん
あっちゃぁ、やはり雨オトコ達! メンバーのどなたがそうなのか...。
私の雨男ぶりも凄かったのですが、最近はなりを潜めています。
投稿: ていほう | 2015年7月29日 (水) 20時38分