第6回グループ“鈴懸”コンサート
我ら弦楽合奏団弓組にとって、年間行事の1つになりつつある、鈴懸での演奏。これまでもこのBlogで紹介してまいりました。
落合祐子さんと、
「Ave Maria」を3曲!
しかもこの3曲は、「Ave Maria」の代名詞とも言える、GounodやSchubertは入っておりませぬ。Mascagniの「Cavalleria Rusticana」の「間奏曲」を元にしたもの。あまり知られていないLuigi Luzziのもの。そして啼鵬が高校2年のときに書いたもの。アタシが並ぶのは、非常におこがましいのですが、落合さんは拙作「Ave Maria」を、最も多く歌って下さっている方。今回も充実した共演でした。
Federico Mompou,Astor Piazzollaに、
アンコールで拙作「along with you」と。
言ってみれば弓組らしい選曲だったかと。
それにしても落合さんの歌声。御年77歳とは思えないパワフルでヴァイタリティーに溢れるもの。弓組一同圧倒されました。
ご来場下さいました皆様、有り難うございました。
« 芋煮初体験 | トップページ | みちくさライブ in 瑳蔵 »
「音楽」カテゴリの記事
- 第9回紫村千恵子とラヴィアン・シャンソン定期発表会(2025.06.29)
- 祝:演奏家生活35周年(2025.06.15)
- 密かに新曲(2025.06.12)
- 誕生日に新たな出会い(2025.06.02)
- 第12回新庄サクソフォン・フェスティバル(2025.05.31)
コメント