いこいの郷常総
たまたま検索して知った施設。2012年オープンだそうな。宿泊も出来る入浴施設? まぁ、お風呂に入るのが目的で検索したので。
夜に来たので辺りは真っ暗。しかもカーナビが教えてくれた道は行き止まり! 施設は見えているのに、なかなかたどり着けませなんだ。
故に、ようやく入浴出来たときは感無量!? 茨城県内は既に氷点下を記録。ようやく半袖啼鵬シーズン到来といったところ。温泉でなくとも啼鵬には十分。
« Double or Triple Header!? | トップページ | 透明人間のPiano »
「我が街“茨城”」カテゴリの記事
- とむとむライブ(2025.05.29)
- 第44回笠間の陶炎祭(2025.05.02)
- 高知縣高智女子師範學校(2025.04.23)
- カップスターのスタミナラーメン(2025.04.10)
- いばらキッス(2025.03.28)
連日 お忙しいご様子ですね。お体 大丈夫でしょうか。
ゆったりした湯舟につかると気持ちいいので無性に行きたくなるときがあります。
投稿: mi | 2015年12月20日 (日) 01時48分
時々外のお風呂に行くのは気分がいいですね。
ああいうところに行くと、ビン入りのコーヒー牛乳や
フルーツ牛乳がなぜか飲みたくなるのは育った年代の
せいでしょうか。普段は買って飲むこともないし、
今時のお風呂はもっといろんな物が売っているのに。
お風呂に行くと、今日は少し変わった物を飲んでみようと
思うのですが、やっぱりあの甘い乳飲料を飲まないでは帰れない(笑)
投稿: SS | 2015年12月21日 (月) 00時08分
> miさん
結局体を休めるのは、古典的な方法が一番です!
> SSさん
どうも甘い飲み物は、体型を気にしてしまうので、控えてしまいますねぇ。今回はフツーの牛乳を。
投稿: ていほう | 2015年12月21日 (月) 23時39分