再:山形で広島風お好み焼き
以前山形市で食べた広島風お好み焼きの記事を書きました(2015年12月25日参照)。特に広島風お好み焼きに限って、発掘作業をしているワケではありませんが、やはり度々広島に行き、毎食のようにお好み焼きを食べていた身としては、各地で見かける「広島風お好み焼き」には、敏感にならざるを得ませぬ。
ただ広島風のは1日限定5枚!
何故なのかは分かりませんが、
この日はあと1食で、しかも焼くのに30分近くかかるそうな...。なのでこのお店の名前の付いた、言ってみればフツーの(?)を頼みました。
しかし中にはエビが入っている事が判明。アレルギー持ちのテーホーは食べる事が出来ず、このとき同行したサックス日和(2016年3月6日参照)のExecutive Producerがエビの入っていないものをオーダーしていたので、其れと交換。
やはり30分待ったとしても、広島風を頼むべきだったか...。
« A.R.C.の初アルバム | トップページ | 消防署のラッパ隊 »
「心と体」カテゴリの記事
- 続:銀山温泉(2025.05.14)
- 令和6年度卒業式(2025.03.07)
- 癒しのコンサート メリークリスマス(2024.12.25)
- 長生きジャズメン(2024.12.18)
- エムスタのしきたり再び(2024.10.21)
コメント