« 追悼:冨田勲先生 | トップページ | 名古屋の夜ラー »

2016年5月10日 (火)

続:名古屋の味を山形で

 よく知らないのですが、名古屋に於ける「台湾~」というメニューは、名古屋独自の文化なのでしょうか。この前の台湾ラーメン(2016年2月21日参照)。名古屋の有名店「味仙」の味を研究し、再現したもの。実際に台湾でのラーメンがどのようなものかは分かりませんが、名古屋の其れはもう定番。

Taiwanmaze1 そして今回の台湾はコレ。

まぜそば。

こちらも名古屋、

麺屋はなび」の味を研究して作ったそうな。そのオリジナルを知らないのですが、このまぜそば、美味しいです。もちろん辛いですけど。

Taiwanmaze2更に麺を食べ終えた後は、

「追い飯」と呼ばれるご飯を。

これがまたスバラシイ。

アタシのようにセット・メニュー派には満足度が高いですぞ。

 台湾ラーメン、台湾炒飯(2016年4月12日参照)、そして台湾まぜそばと3つ制覇しましたが、台湾メニューはあと1つあります。次回はそれを。

« 追悼:冨田勲先生 | トップページ | 名古屋の夜ラー »

ら~めん」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 続:名古屋の味を山形で:

« 追悼:冨田勲先生 | トップページ | 名古屋の夜ラー »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ