辛いカラシ
「辛子」は当然、辛いもの。しかしながら例えば納豆に付属しているカラシ。あの手のもので辛いと感じたものは、まずありませぬ。
そういったカラシで、
初めて「辛い」と感じました。
この写真、東北自動車道安達太良SAの豚汁定食。納豆が付いているのですが、写真でも小さく見えるカラシ。コイツが意外と辛く、納豆をよく引き立てておりました。
昔、学校給食で納豆が出たときに、女子が「アタシ、カラシいらなぁい」とか言って、みんなからカラシをもらい、たっぷり混ぜても、全く辛くありませなんだ。スーパーで売っている納豆も然り。
カレーもそうだと思いますが、料理の中で「辛い」事で味が引き立つものってあるんですよね。
私は「牛乳いらな~い」という女子から、よく牛乳をいただきました。
1日10本飲むのはザラでした。
そんな時だけ、女子は優しく接触してきました。
そして、その結果が今の状態に…。
いや、それより前から今の状態だから、恨んではいけないのかもしれません。
投稿: 語る会 | 2016年6月 6日 (月) 12時36分
> 語る会さん
牛乳! そりゃ凄い。実のところ、そんなに得意ではありませぬ。土曜牛乳など、恐ろしく冷えた牛乳。思い出すだけでも冷え冷えです。
投稿: ていほう | 2016年6月 6日 (月) 13時19分